
タカラスタンダードのキッチン『レミュー』の代表的な機能と特徴をご紹介します!
(※2024年10月現在 モデルチェンジ後の情報)
今回のモデルチェンジでは、スクエアな箱型になった扉に、
世界発となるホーロー3Dインクジェット印刷を活用できるようになりました。
扉に、 世界初となるホーロー3Dインクジェット印刷を活用することで、側面にも柄が施されるようになりました。
さらに、扉1枚ずつにデータで印刷するため、縦に繋がる大胆な柄や、天然木の特徴ある節の再現など、まるで本物の無垢材のように美しく、より高級感のあるキッチンとなりました。
タカラスタンダードのホーローとは?
丈夫な鉄のベースにガラス質を焼き付けて生まれる「高品位ホーロー」。
表面のガラス層は汚れや湿気を寄せ付けず、ニオイも付きにくいのが特長です。
買ったときの美しさ、清潔さが続く、キッチンに最適の素材です。
汚れや熱に強く、キズや衝撃に強いのが特徴となっております。
①油汚れも水拭きでキレイに
油汚れが落ちるから、油性ペンも水拭きでキレイに。
油ハネや水ハネで汚れやすい場所だからこそ、拭き掃除がとってもラクです。
ステンレスたわしでごしごしこすってもキズつきません。
②マグネットが付く
キッチンの壁一面にマグネット収納ができます。
マグネットなら、取り付けや取り外しが簡単。
壁に穴を開けなくて良いのも嬉しいポイント。
ワークトップの掃除もスムーズです。
キャビネットの中もホーローだから、
瓶から垂れたしょう油などのこびりついた汚れも、お手入れカンタン。
濡らしたふきんで拭き取れます。
マグネットで仕切れるので、収納物に合わせて自由なサイズに間仕切りできます。
家族構成が変わって、収納するものが変わっても、マグネットでいつでも変えられます。

10年間レンジフード内部のお手入れが不要で、
普段のお手入れをしないといけない「整流板」「グリスフィルター」「フードパネル」はホーロー製なので日頃のお手入れも簡単です。
使用から10年を超える場合や内部の汚れが気になる場合は、自分でお手入れが可能ですので、手軽にお掃除が可能です。

キッチン全体で木目が揃う一体感。
横につながる美しいグラデーション。
自然の中に佇むような心地よさも、アートを見てるようなエレガントな気持ちも、レミューなら叶えられます。

薄型ワークトップ
厚さ12mmのスタ家一種なワークトップ。
すっきりとした見た目で周囲のインテリに溶け込みやすいデザインとなっています。

高級人造石 クォーツストーン
天然水晶の美しさを持つ、高級人造石。
キッチンが上質なインテリアになります。
多孔質な天然石に比べ、表面の穴や隙間が極めて少ないため、
汚れや水がほとんど染み込みません。
水分が染み込みにくいため、汚れが付着しにくく、メンテンナンスも簡単です。

作業効率重視の「ホーローきれいエリア」が新登場。
業界初の、シンク下に食器洗い乾燥機とゴミ箱が設置可能な新プランです。
シンク下にゴミ箱を設置する事により、調理中に出た生ゴミも水だれすることなく処理できます。
上段の引き出しは、使用頻度の高い洗剤や背の高い洗剤ボトルを収納できます。
従来の「洗う・切る・捨てる」の作業をスムーズにできて、調理効率がアップする多層構造。
業界初となる、水はけをよくする傾斜付のまな板やゴミポケットの容量拡大・汚れがたまりにくい形状への見直しなど、今まで以上に調理がしやすく、お手入れが簡単になりました。

洗う・切る・捨てるがシンクの中でできるため
調理スペースも多くとることが出来て調理がはかどります。

フロントタイプ(ボッシュ製)の食器洗い機が選択可能です。
フロントタイプの食器洗い機は、
大容量で洗浄力も高く予洗い不要。
家事を楽にしてくれます。
