今回は先日施工させていただいた現場の
キッチンリフォームの様子をお届けいたします。
①事前にキャビネット内を空っぽの状態に!
お客様は事前にキャビネット内の荷物をご移動していただき、
キャビネットが空の状態で作業を始めさせていただきます。
②キャビネット・電気器具の解体


⬆️こちらは電気担当の職人です。
有資格者による作業で
お客様には安心していただいております♪
③ガスコンロは再利用のため保管!
お客様のご希望で、ガスコンロは新しいキッチンに再利用!
数年前に買ったばっかりのガスコンロとのことで、
再利用することにより、かかる費用も少し抑えられることができました。
※各種メーカーなどにより異なりますので、営業にご相談ください!

④コーキングを取る・天板を外す

天板などの大きな部品は大人数で対応します。
お客様のお部屋や家財に傷がつかないよう、慎重に対応いたします。


⑤下段キャビネット解体・既存のタイルを剥がす


ホコリが舞い、隣の部屋に移動しないよう
キッチンとリビングの間に仕切り(養生)をしてから
作業に取り組んでいます!
⑥タイルを剥がしたのち ベニアで壁を補強

本日はここまでです!次回もお楽しみに!