こんにちは!
修理ができる地元のリフォーム店ナカノヤです。
今回はレンジフードの交換をお考えの方が直面する課題
どのメーカーを選べば良いのか問題
について、リフォームのプロの視点から解説していきます!
レンジフードを選ぶポイント
レンジフードを選ぶポイントはズバリお手入れのしやすさ!
クリナップ、タカラスタンダード、TOTO、LIXILの4メーカーの特徴を紹介します!
クリナップのレンジフード
クリナップの特徴は洗エールレンジフード。
トレイに40℃のお湯をセットして、ボタン1つでフィルターとファンを自動洗浄してくれます!
タカラスタンダードのレンジフード
タカラスタンダードのレンジフードのほとんどのパーツは汚れの落ちやすいホーロー素材。
水拭きや食洗機で簡単にお手入れできます!
TOTOのレンジフード
TOTOのレンジフードの特徴は「ゼロフィルターフードeco」。
ファンは汚れにくい素材でできており、なんと10年間お手入れ不要!
その他のパーツも凹凸が少なく、お手入れが簡単です!
さらに音が静かという特徴もあります!
LIXILのレンジフード
LIXILのレンジフードの特徴は「よごれんフード」。
ファンへの油の侵入が防がれるつくりになっています。
↓↓↓各メーカーのレンジフードの詳細はYouTubeでチェック! ↓↓↓
レンジフードについてのご相談は越谷・浦和・墨田のナカノヤまでお気軽にご相談ください!
お見積もりは無料です♪
株式会社ナカノヤ
▼お問い合わせ
24時間受付対応 0120-47-8711
浦和店 048-711-1955
▼公式LINE ※お問い合わせはLINEでも
越谷・墨田店 浦和店
▼各SNSでは施工事例やお得にリフォームできる情報を配信中