間仕切りで部屋を2つに│越谷市
越谷市の戸建てにお住まいのお客様。
お子様の成長に伴い、間仕切り壁を設置したいとのことでした。
特に、音が気になるため防音仕様をご希望されていました。
そこで、壁の内部に断熱材と遮音シートを組み合わせて施工。
仕上げにはアクセントクロスを採用し、機能性とデザイン性を両立させました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 子供部屋を仕切りたい
- できれば防音の工事もしたい
工事のポイント
元々部屋を間仕切れるようになっていました。
断熱材と遮音シートを両壁の内側に施工し、
仕上げはアクセントににすることで、
お部屋のイメージも変わりました。
エピソード
アクセントの色はご家族でご相談して頂き、
お子様の好きなお色に決まりました。
before / after
図面
間仕切り①
間仕切り②
工事について
工事の流れ
今回の工事期間は2日間。
1日目に壁の造作工事を行い、2日目にクロス(壁紙)を貼っていきます。
それでは、リフォームの様子をご紹介していきます。
間仕切り
元々部屋を間仕切れるような設計になっていました。
こちらを完全に2つのお部屋に分かれるように施工していきます。
音に関しても気になっていらっしゃいましたので、
壁の造作時に遮音シートを入れ、音もできるだけ防止できるような施工にします。
まずは、壁となる枠を作成し断熱材を入れていきます。
防音シートを入れていきます。
続いてボードの施工。
パテ処理を行います。
パテ処理を行うことで石膏ボードの継ぎ目の段差を無くし、
釘を打った後を塞ぎ、面を平らにします。
この処理を行うことで、壁紙を貼った時に
釘の跡や石膏ボードの繫ぎ目が目立たなくなります。
最後に壁紙を貼って完成です。
アクセントのクロスが映えるおしゃれな部屋が完成しました。
新しく壁を作成したことで、これから変わるご家族の暮らしが
より快適なものになる嬉しいです。
工事内容
間仕切りリフォーム
間仕切り壁造作工事
- 壁造作工事
- 遮音シート張り
内装工事
- 壁両面クロス貼り
-
お客様の声
★★★★★
戸建で、子供部屋の間仕切り壁の工事を依頼しました。 打合せの時から、工事後まで、何度も足を運んでもらい話が出来ましたので安心して任せることができました。壁の仕上がりも満足です。
-
担当者の声
この度はまた弊社をご利用いただきありがとうございました。 ご納得いただける仕上がりになり安心しました。 今後もお困りの事がございましたらお気軽にご相談ください。