1F・2Fトイレ&水回り2点リフォーム|越谷市

戸建て 水回り

費用
336万円(税込)
期間
6日
築年数
25年
商品
浴室:TOTO サザナ
洗面:タカラスタンダード ファミーユ
1階トイレ:TOTO ネオレスト
2階トイレ:TOTO GG1

越谷市の築25年の戸建てにお住まいのお客様。

経年劣化が気になり水回りのリフォームをご希望されていました。

お洒落な空間にしたい、壁紙にこだわりたい、といったご要望がございましたので、お客様のご要望に添うメーカーや商品をご提案させていただきました。

リフォーム概要

お客様のお悩み・ご要望

 

  • 年数経過による経年劣化
  • 節水型の商品を採用したい
  • お洒落な空間にしたいので壁紙などにこだわりたい

 

工事のポイント

 

浴室はTOTOのサザナ、洗面はタカラスタンダードのファミーユ、
トイレはTOTOのネオレストとGG1を採用しました。

トイレは壁紙にこだわり、1階には新しく手洗い器を設置したいとのご要望のもと、
新たに給排水工事を行い、手洗い器を新設しました。

2階のトイレは壁全体にパネルを設置することで、
汚れが跳ねてもお手入れのしやすいものとなりました。

 

エピソード

 

タカラスタンダードのショールームをご訪問し、
ホームページで弊社の事例を見てご連絡をいただきました。
きれいな仕上がりになったと、お客様に大変喜んでいただけました。


before / after

浴室

  • お風呂 リフォーム前-1
  • TOTO サザナ リフォーム後-1

 

洗面

  • 洗面台 リフォーム前-1
  • タカラスタンダード ファミーユ リフォーム後-1

 

1Fトイレ

  • トイレ リフォーム前-1
  • TOTO ネオレスト リフォーム後-1

 

2Fトイレ

  •  トイレ リフォーム前-2
  • TOTO GG1 リフォーム後-1


工事について

工事の流れ

 

今回のリフォーム期間は6日間。
トイレは1階と2階とで日にちをずらしてリフォームすることで
ご使用できない時間をなくし、できるだけお客様のご負担にならないように工程を組みました。
また、リフォーム前には近隣の方へのご挨拶は弊社で行います。

 

それでは、リフォームの様子を部屋や設備ごとにわけてご紹介していきます。

 

浴室

経年劣化が気になる浴室。
新たな浴室はTOTOのサザナを採用しました。

 

お風呂 リフォーム前-1

 

まずはユニットバスの解体。
同時に、給排水管などの水道工事、照明や換気扇などの電気工事も行います。

 

お風呂 施工中-1

 

この工事は必ず、有資格者が作業をしていきますので、ご安心ください。
配管を新しく施工した場合は、必ず水圧テストを実施し、
水漏れがないかを確認します。

 

床、壁、天井、浴槽などユニットバスを現場で組み立てていきます。
ユニットバスの組み立てはメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が施工を行うことで、商品を保証しています。

 

浴室から水、お湯が出るようにし、
照明、換気扇口が使えるようにする「結び工事」を行います。
入口枠も取り付けます。

 

TOTO サザナ リフォーム後-1

 

窓はインプラス(二重窓)にすることで、
寒さを軽減してくれる仕様にしました。

 

最後にお水、お湯が問題なく出るかテストを行い、浴室のリフォーム完了となります。

 

洗面室

洗面台の撤去、解体から行っていきます。

 

洗面台 リフォーム前-1

 

今回、床の既存フローリングを剥がし、クッションフロア仕上げとし、
壁紙は全て貼り替えを行います。

 

洗面台の背面部分に補強下地を施工し、
洗面台を組み立てていきます。

 

タカラスタンダード ファミーユ リフォーム後-1

 

今回採用されたのはタカラスタンダードのファミーユ。
洗面ボウルとカウンターが一体成型のため継ぎ目が無く
お手入れが簡単な商品です。

 

1Fトイレ

トイレ リフォーム前-1

 

まずは既存のトイレを解体・撤去していきます。

 

床は元々フローリングで、入口に少し段差がありましたが、
段差を出来るだけなくし、クッションフロア仕上げにします。

 

トイレ リフォーム前-2

 

元々、タンク付きのトイレで空間に圧迫感がありましたが、
タンクレストイレを採用され、空間にゆとりができ、
その空間に新たに手洗い器を設置します。

 

そして内装工事を行った後、新しいトイレを設置します。

将来的な事を考え、新たに手すりを取り付けしました。

 

TOTO ネオレスト リフォーム後-1

 

TOTO ネオレスト リフォーム後-2

 

TOTO ネオレスト リフォーム後-3

 

TOTO ネオレスト リフォーム後-4

 

今回1階トイレでご採用いただいたのはTOTOのネオレスト。
直線を基調としたシンプルなデザインのトイレでスッキリとした空間に。
手洗い器と手すりを新しく設置し、床もフローリングから
クッションフロアにすることでお手入れがしやすくなりました。

 

2Fトイレ

トイレ リフォーム前-2

 

トイレ リフォーム前-3

 

まずは既存のトイレを解体・撤去していきます。

 

トイレ 施工中-1

 

2階のトイレには元々手洗い器が設置してありましたが、
位置を変えるため、給排水管の位置もずらしていきます。

 

そして内装工事を行った後、新しいトイレを設置します。
お手入れがしやすいようにと、壁半分はパネル仕上げとして
汚れてもお手入れしやすいような仕様になりました。

 

TOTO GG1 リフォーム後-1

 

TOTO GG1 リフォーム後-2

 

TOTO GG1 リフォーム後-3

 

TOTO GG1 リフォーム後-4

 

1階のトイレ同様、元々はタンク付きのトイレで空間に圧迫感がありましたが、
TOTOのGG1というタンクレストイレを採用され、空間にゆとりができました。

もっと詳しく検討されたい方は、こちらからお気軽にお問合せください!

ご相談・現地調査・お見積は無料で対応いたします♪
見積無料

工事内容

 

浴室・洗面・トイレリフォーム工事

設備工事

  • 設備解体、撤去、搬出
  • 給水、排水接続工事
  • 新規設備取付

電気工事

  • 照明
  • 換気扇電源工事
  • ダクト工事

内装工事

  • 壁、天井、床CF、ソフト巾木

木工事

  • 下地補強工事
  • 洗面化粧台裏壁ふかし
  • 浴室入口枠取付工事
  • トイレ床下地高さ調整

 

商品詳細

 

浴室:TOTO サザナ

  • 床カラー:ベージュ(ラグ調)
  • 壁:パティオベージュ(アクセント)
  • 壁:ミネラホワイト(周辺)
  • 浴槽:ジュエリーホワイトN
  • 浴槽エプロン:ジュエリーホワイトN

 

洗面:タカラスタンダード ファミーユ

  • 扉カラー:ミックスウッドホワイト
  • カウンターカラー:クリスタルホワイト

 

1階トイレ:TOTO ネオレストAS1

  • 大便器:ホワイト
  • 手洗い器:ホワイト
  • 手洗い器キャビネット:ダルブラウン

 

2階トイレ:TOTO GG1・手洗い器:LIXIL キャパシア

  • 大便器:ピュアホワイト
  • カウンターカラー:ウォルナット
  • 扉カラー:ウォルナット
  • 手洗い器カラー:ピュアホワイト

 

商品の特徴

 

浴室:TOTO サザナ

 

洗面:タカラスタンダード ファミーユ

 

1階トイレ:TOTO ネオレストAS1

 

2階トイレ:TOTO GG1

■デザイン
凹凸が少ない便器となっており、ノズルまわりもすっきり。
スリムなフォルムはスタイリッシュ。

 

■ノズルきれい
「きれい除菌水」がノズルを自動で洗浄。
定期的な洗浄でノズルのきれいが長持ちします。

 

■セフィオンテクト
陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルまでなめらかに仕上げた陶器は、
汚れが付きにくく、落ちやすくなっています。

 

■プレミスト
使うたびに便器の中を自動で洗浄してくれる機能が搭載。
お手入れが大変な黒ずみの発生を抑え、キレイを保ってくれる機能です。
使用前に、便器ボウル面にミストをふきかけて、汚れをつきにくくしてくれます。

 

■お掃除リフト
ワンプッシュでウォシュレットの前方部分が持ち上がり、お手入れが楽。
すみずみまでお手入れができることで、気になる臭いを防ぐことができます。

 

■トルネード洗浄
ワンプッシュでウォシュレットの前方部分が持ち上がり、
渦を巻くようなトルネード洗浄が、少ない水でも効率的に便器内を洗浄してくれます。
汚物が付着しやすい便器後方に勢いよく水が当たるため、汚れをしっかり洗い流してくれます。

 

■フチなし形状
便器のフチが無いため、お手入れもさっとひと拭き。
汚れのたまる場所をぐるりとなくした形状となっています。


水回りの施工事例一覧へ
 
水まわりの費用相場をみる


  • お客様の声

    ★★★★★

    きれいな仕上がりになり大満足です!

  • 担当者の声

    この度は弊社をご利用いただきありがとうございました。 内装や手洗い器などの理想を形にするお手伝いができ、大変嬉しく思います。 トイレの壁にパネルを設置したり、フローリングをクッションフロア仕上げにしたりと、お手入れが楽になる仕様にしたことで、お掃除も楽になるかと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。


関連記事

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-47-8711

お気軽にご相談ください