築25年水回りが激変!浴槽の位置変更 ~LIXIL・TOTO~|東京
築25年のマンションにお住まいのお客様。
古く傷んできた水回りを一気にまとめてリフォームされました。
使い勝手を考え、パーツ事に間取りや設備の取付位置を変更し、おしゃれで使いやすい素敵な空間へ劇的に生まれ変わりました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 水回りが全体的に古く痛んできて掃除も大変なのでこの際まとめてリフォームを使用と検討
- お風呂を広げたいが中に柱がありどのような配置が可能なのかが素人では分からない
- タカラのシステムバスであれば柱対応あるが、それしか出来ないのかなど色々提案してもらいたい
工事のポイント
当初はタカラしかないとお客様も考えていたが、間仕切り撤去して浴槽の位置を変えることを提案して広い浴室に変更しました。
エピソード
各パーツ事に位置替えを行いました。
- 浴室では浴槽の位置を変更して足が伸ばせるようご提案し実現しました
- トイレは元々左に合った扉を、壁を撤去して新しく正面に扉の位置を変更しました
- 洗面台は向きを変えることにより、背面の空間が生まれ導線が良くなりました
- キッチンではアイランド型へ変更し給排水管の工事を行いました。ライフスタイルにぴったりあった形が完成しました
before / after
浴室
洗面
トイレ
キッチン①
キッチン②
キッチン③
工事について
工事の流れ
今回の施工期間は20日。
マンションでのリフォームということで、
管理組合の規約に合わせた工事となります。
また、リフォーム前には近隣の方へご挨拶、
管理組合へ提出する書類は弊社で行います。
それでは、リフォームの様子を部屋や設備ごとにわけてご紹介していきます。
浴室
元々タイル張りの劣化が目立つ浴室。
タイル目地のお掃除も大変です。
また、角にある柱があることでユニットバスの位置が左端へ固定されていましたが、柱を撤去することが可能となり、浴槽の位置を正面へ移動しました。
施工の流れは以下の通りです。
まずはユニットバスの解体。
同時に、給排水管などの水道工事、照明や換気扇などの電気工事も行います。
この工事は必ず、有資格者が作業をしていきますので、ご安心ください。
配管を新しく施工した場合は、必ず水圧テストを実施し、
水漏れがないかを確認します。
床、壁、天井、浴槽などユニットバスを現場で組み立てていきます。
ユニットバスの組み立てはメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が施工を行うことで、商品を保証しています。
扉枠も新しく。
浴室から水、お湯が出るようにし、
照明、換気扇口が使えるようにする「結び工事」を行います。
最後にお水、お湯が問題なく出るかテストを行い、浴室の施工完了となります。
腐食していた浴室扉の枠も新しいものに一新。
清潔感のある広々とした浴室が完成。
アクセントパネルのグリーンが、より一層お風呂時間を楽しませてくれます。
洗面
窓に対して横づけしていましたが、窓に対して背面に位置を変えることで導線が良くなり、使い勝手の良い洗面台が完成しました。
窓からの光もキレイに入ります。
トイレ
トイレの左側にあった扉を、思い切って壁を撤去して位置を正面へ変更しました。
内装も一新し、ヘリンボーンのフローリングと淡いミントグリーンの壁紙の北欧デザインが素敵なトイレ空間になりました。
ずっと居たくなってしまうような、居心地の良いオシャレなトイレが完成です。
キッチン
壁面を含め少しごちゃつく空間でした。
シンプルな色がお好みのお客様のご要望のもと、
白を基調にした空間へリフォーム。
元々I型キッチンでしたが、ワークトップも狭く、料理皿やちょっとしたものを置くスペースもありませんでした。
また、キッチンに向かっている時はお子様が見えない状態でした。
アイランドにするためには、給排水の位置を移動させます。
キッチンの組み立てが終わったら、クロスを貼っていきます。
ここまでくるとほぼ完成形ですね。
作業スペースと収納が大幅に増え、キッチン周りはスッキリ!
キッチン作業はもちろん、対面側のテーブルで食事をしたり、お子様の宿題をするのに重宝しますね。
木目調の扉カラーと、白い木目の壁紙の相性がピッタリ!
まったく別物のキッチンに生まれ変わりました。
工事内容
全面リフォーム
設備工事
- 設備解体、撤去、搬出
- 給水、排水接続工事
- 電気工事
- ガス工事
- 新規設備取付
内装工事
- 壁、天井、床CF貼替
木工事
- 家全体大工工事
- 床貼り
商品詳細
浴室:LIXIL リノビオV
- 床:ホワイト
- 壁:グリーンリーフ・鏡面ホワイト
- 浴槽:ホワイト
- 浴槽エプロン:ホワイト
洗面:TOTO サクア
- 扉カラー:Jミルベージュ
トイレ:TOTO ピュアレストQR
- 大便器:ホワイト
キッチン:LIXIL リシェルSI
- 扉:ラスティックオーク
- 取っ手:シルバー
- ワークトップ人造大理石:シルフィーホワイト
- シンク:人造大理石
- キッチンパネル:ホワイト
商品の特徴
浴室:LIXIL リノビオV
■浴槽
全タイプで人造大理石が標準搭載。
カラーは全6色から選ぶことができ、浴槽の形も7種類。
「1600ロング浴槽」、「1200ロング浴槽」、「ワイド浴槽」、「エコベンチ浴槽」、「スレートライン浴槽」、「ラウンドライン浴槽」、「アーチライン浴槽」から入浴スタイルによって、お選びいただくことができます。
マンションの限られたスペースでコンパクトなものしか設置できない場合でも、十分におくつろぎいただける工夫が施されています。
■キレイサーモフロア
足元が冷やっとしない床で、綺麗最大の特徴はお手入れのしやすさです。
床の水が浅くつくられており、
日々のお手入れでスポンジが溝の奥まで行きわたるようになっています。
そのため、ピンクカビの発生を防いでくれます。
■サーモバスS
保温性に優れた浴槽。
温まったお湯が冷めにくい浴槽保温材と、保温フタの「ダブル保温」構造で、お湯をさめにくくします。
入浴時間の異なる家族でも、時間を気にせず入浴が可能となっています。
■まる洗いカウンター
今まで無理な体制でお手入れをしていたカウンター下。
まる洗いカウンターは壁から簡単に外せるため、
カウンター下のお手入れも床のお手入れもラクラクです。
洗面:TOTO サクア
■奥ひろ収納「奥ひろし」
キャビネットの収納量が通常よりアップ。
無駄な配管の配置などを見直し、
TOTO独自の広い収納スペースのキャビネットとなっています。
■ひろびろ陶器ボウル
作業がゆったり行える、深くて広い設計ながら、両サイドには物置スペースも確保しています。
■エアインスウィング水栓
「エアイン」機能を搭載し、節水に貢献します。
使用シーンに合わせて前後左右に動かせるので、お子様やお洗濯の部分洗いもしやすい作りです。
トイレ:TOTO ピュアレストQR
■デザイン
便器と便座の段差や隙間を抑えたデザインとなっており、
凹凸が少ない便器となっており、お手入れが楽です。
■セフィオンテクト
陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルまでなめらかに仕上げた陶器は、
汚れが付きにくく、落ちやすくなっています。
キッチン:LIXIL リシェルSI
LIXILのハイグレードキッチンのリシェルSI。
使いやすさを高める機能性を重視したキッチンです。
調理をする人の心と体の動きにたやさしくフィットし、料理が楽しく、快適になります。
デザイン性も高く、住まいや暮らしに調和するようなデザイン。
シンプルで美しいディテールや、多彩なバリエーションが、理想の住空間を叶えます。
■セラミックカウンター
人気のオプションの「セラミックカウンター」。
セラミックカウンターはリシェルSIだけにつけられる特別なオプションで
熱々の鍋をそのまま置いても、引きずっても、
キズになりにくい素材となっています。
さらに、まな板無しで包丁を使うことも可能。
逆に、包丁の刃こぼれに注意した方がいいかもしれないです…!
そのくらい強度の強いカウンターとなっております!
※セラミックトップで直接包丁を使用する際は衛生面に気を付けてくださいね。
-
お客様の声
★★★★★
お風呂はとても広くなり、浴槽も足が伸ばせるので大変嬉しいです。 キッチンはアイランドキッチンにしたことで家事がとても楽になりました。 娘も宿題などをキッチンでやってます。 友達が来た際も以前との変わりようにびっくりしていました。
-
担当者の声
この度は弊社をご利用いただきありがとうございました。 ご家族皆様そろってお喜びいただき大変嬉しく思います。 間取りや設備の位置を変えるだけで、使い勝手も良くなったと思います。 広くなったキッチンやお風呂でゆっくりとした時間をお過ごしください。 今後もお困りの事がございましたらお気軽にご相談ください。