LDK壁解体リノベと水回り4点リフォーム|江東区

マンション 水回り

費用
1100万円(税込)
期間
26日
築年数
21年
商品
浴室:TOTO WYシリーズ
洗面:LIXIL クレヴィ
トイレ:TOTO ピュアレストQR
キッチン:TOTO ザ・クラッソ

江東区築21年のマンションにお住まいのお客様。
同マンションの部屋数多い家に移られることになり、リフォームをご検討されていらっしゃいました。
キッチンはTOTOのザ・クラッソを採用。カウンターやスタディスペースでご要望に沿ったLDKが完成。水回りや内装もリフォームし、新生活に向けた素敵なお住まいとなりました。

リフォーム概要

お客様のお悩み・ご要望

 

  • キッチンの吊り戸を無くして開放的にしたい
  • キッチンの前に食器などを一時置き出来るカウンターが欲しい、キッチンの天板と同じ高さ
  • リビングにスタディスペースが欲しい
  • PS部分を生かしてニッチ収納を設置しそこにプリンターも置きたい
  • 和室を夫婦の寝室に変更したい。
  • 押入れをクローゼットにしたい
  • 床を全て張り替えたい
  • 1ヵ月で工事を終わらせたい

 

工事のポイント

 

主にLDKの部分でご要望を頂いておりましたので、一つ一つ確認しながら対応させていただきました。

対面式、リビング側のカウンター設置、天板を同じ高さ、吊り戸の撤去など。
また内装に関しては、床をフローリングではなくタイル調にしたいとのご要望もございました。

LDKにスタディスペースの設置をご希望されており、奥様からイメージ写真を頂き、参考にしながらデザインしていきました。
PSの裏を有効活用してニッチ収納にしたいとの意向がありましたので、実際の高さなどサイズを示しながら現地で確認しながら打合せさせて頂きました。

 

エピソード

 

奥様がナカノヤに口コミなどを見ていて弊社へご依頼くださいました。

お子様が大きくなり、今の家の部屋数が足りなくなったため、同じマンション内で部屋数の多い家をご購入され
3人の子供に一部屋づつ与えたいというご要望でした。
お引っ越しの関係上、工期1ヵ月の大変タイトなスケジュールとなりました。

お打合せ期間も短かったですが、入念なお打合せの上対応させていただきました。


before / after

浴室

  • お風呂 施工前-1
  • TOTO WYシリーズ リフォーム後-1

 

キッチン①

  • キッチン 施工前-1
  • TOTOザ・クラッソ リフォーム後-1

 

キッチン②

  • キッチン 施工前-2
  • TOTOザ・クラッソ リフォーム後-2

 

キッチン③

  • キッチン 施工前-3
  • TOTOザ・クラッソ リフォーム後-3

 

キッチン④

  • キッチン 施工前-4
  • TOTOザ・クラッソ リフォーム後-4

 

洗面台①

  • 洗面台 施工前-1
  • LIXILクレヴィ リフォーム後-1

 

洗面台②

  • 洗面台 施工前-2
  • LIXILクレヴィ リフォーム後-2

 

トイレ①

  • トイレ 施工前-1
  • TOTOピュアレストQR リフォーム後-2

 

トイレ②

  • トイレ 施工前-2
  • TOTOピュアレストQR リフォーム後-2


工事について

工事の流れ

 

今回の工事期間は26日。
マンションでのリフォームということで、
管理組合の規約に合わせた工事となります。
また、リフォーム前には近隣の方へのご挨拶と、
管理組合へ提出する書類は弊社で行います。

 

それでは、リフォームの様子をご紹介していきます。

 

浴室

経年劣化が目立つ浴室。
今回はTOTOのWYシリーズをチョイス。
断熱性が高く清掃性の良い浴室へリフォームされました。

 

お風呂 施工前-1

 

まずはユニットバスの解体。

 

お風呂 施工中-1

 

同時に、給排水管などの水道工事、照明や換気扇などの電気工事も行います。
この工事は必ず、有資格者が作業をしていきますので、ご安心ください。
配管を新しく施工した場合は、必ず水圧テストを実施し、
水漏れがないかを確認します。

 

お風呂 施工中-2

 

床、壁、天井、浴槽などユニットバスを現場で組み立てていきます。

 

お風呂 施工中-3

ユニットバスの組み立てはメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が施工を行うことで、商品を保証しています。

 

TOTO WYシリーズ リフォーム後-1

 

TOTO WYシリーズ リフォーム後-3

 

TOTO WYシリーズ リフォーム後-2

 

浴室全体が明るくなり、断熱性の高いお風呂が完成しました。

 

洗面

収納スペースが不足しており、トールキャビネット付きの洗面台にリフォームしていきます。

 

洗面台 施工前-2

 

まずは既存洗面台を撤去します。

 

洗面台 施工中-1

 

内装工事と洗面台の設置を行います。

 

洗面台 施工中-2

 

お選びいただいたのはLIXILのクレヴィ。

 

LIXILクレヴィ リフォーム後-2

 

LIXILクレヴィ リフォーム後-1

 

トールキャビネット、三面鏡に加え洗濯機上部にも棚を設置し、収納力が格段にアップしました。

また洗面台上部のスリムLEDライトで、暗かった洗面室全体が明るくなりました。

木目調のデザインがおしゃれな使いやすい洗面空間が完成しました。

 

トイレ

TOTOのピュアレストQRを採用されました。

吊戸や手洗い器はそのまま再利用し、トイレと内装の交換をしていきます。

 

トイレ 施工前-1

 

まずはトイレの解体。

内装工事を行い、新しいトイレを設置します。

 

 

 

TOTOピュアレストQR リフォーム後-1

 

全体的にホワイト系統でまとまり、スッキリ清潔感あふれるトイレが完成しました。

 

キッチン

今回はキッチン・カップボード共にTOTOの「ザ・クラッソ」をお選びいただきました。

閉鎖的な原因であるキッチンスペースを囲っている壁を
解体撤去し、開放的なキッチンにしていきます。

 

キッチン 施工前-1

 

キッチン 施工前-2

 

キッチン 施工前-3

 

まずは既存設備の撤去、そして壁を解体していきます。

 

キッチン 施工中-1

 

キッチン 施工中-2

 

下地補強も行っていきます。

 

キッチン 施工中-4

 

キッチン 施工中-3

 

続いて新しいキッチンに合わせて給水、給湯の配管工事を行います。

 

新しいキッチンの設置は、弊社スタッフではなくメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が行うことで、商品を保証しております。

キッチンの床はフロアタイルを採用していただきました。

 

 

TOTOザ・クラッソ リフォーム後-1

 

TOTOザ・クラッソ リフォーム後-5

 

TOTOザ・クラッソ リフォーム後-4

 

TOTOザ・クラッソ リフォーム後-3

 

開放的で広々としたLDKが完成。

ご要望にありました造作のスタディスペースも部屋全体と調和しています。

対面キッチンに設置したカウンターはお皿などの一次置き場にもご活用可能。

デザイン性と機能面に優れた素敵なオープンキッチンに生まれ変わりました。
 
 
 

もっと詳しく検討されたい方は、こちらからお気軽にお問合せください!

ご相談・現地調査・お見積は無料で対応いたします♪
見積無料

 

 

工事内容

 

全面リノベーション工事

設備工事

  • 設備解体、撤去、搬出
  • 給水、排水接続工事
  • 電気工事
  • ガス工事
  • 新規設備取付
  • 床暖房敷設
  • エアコン脱着
  • コンセント、スイッチプレート交換

内装工事

  • 壁、天井:クロス貼り替え(全部屋)
  • 床:クッションフロア、フロアタイル(キッチン)、フローリング貼り替え

木工事

  • 家全体大工工事
  • 建具取付
  • 壁造作
  • スタディスペース造作
  • 稼働棚設置

和室→洋室改修工事

  • 新規フローリング
  • 巾木新設
  • 窓枠交換
  • カーテンレール設置
  • クローゼット造作

 

商品詳細

 

浴室:TOTO WYシリーズ

  • 床:ホワイト(ラグ調)
  • 壁:ミネラホワイト(周辺)・パティオホワイト(アクセント)
  • 浴槽:ホワイト
  • 浴槽エプロン:ホワイト

 

洗面:LIXIL クレヴィ

  • 扉カラー:ライトオーク
  • カウンター色:ホワイト

 

トイレ:TOTO ピュアレストQR

  • 大便器:ホワイト

 

キッチン:TOTO ザ・クラッソ

  • 扉:パラホワイト
  • カウンター:トレンテホワイト
  • シンク:ステンレス

 

商品の特徴

 

お風呂:TOTO WYシリーズ

 


 

洗面:LIXIL クレヴィ

 


 

トイレ:TOTO ピュアレストQR

■お掃除しやすいデザイン
フチなし形状により、日々のお手入が簡単です。
また、ホコリが溜まりがちな便器側面の凸凹部分も。
サイドカバーで覆っているので、汚れが溜まるのを防ぐことができ
見た目スッキリで、お掃除が楽になります。

 

■コンパクトなタンク
高を抑えたコンパクトなタンクなので、
トイレ空間にゆとりが出ます。
そのため、洗浄1回あたりの水量が4.8Lと少なめ。
少ない水で、汚れをしっかり洗い流します。

 

■セフィオンテクト
陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルまでなめらかに仕上げた陶器は、
汚れが付きにくく、落ちやすくなっています。

 

■トルネード洗浄
トルネード洗浄で汚れやすいエリアをしっかりと洗浄してくれ、
少ない水で効率的に洗浄してくれます。

 


 

キッチン:TOTO ザ・クラッソ


水回りの施工事例一覧へ
 
水まわりの費用相場をみる


  • お客様の声

    ★★★★★

    拘ったスタディスペースとニッチの収納部分、キッチンの吊り戸を無くしての対面化がとても気に入っている。

  • 担当者の声

    この度は全面リフォームをご依頼いただきまして誠にありがとうございました。 タイトなスケジュールの中でしたが、無事ご要望通りのお住まいとなり安心しております。 今後もお困りの事がございましたらお気軽にご相談ください。


関連記事

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-47-8711

お気軽にご相談ください