お掃除楽々タカラのお風呂へリフォーム|さいたま市
築22年のマンションにお住まいのお客様。
経年劣化によりリフォームをご検討されていました。
お風呂は高断熱で清掃性の高いタカラスタンダードのグランスパをご採用いただきました。
お客様のお悩みを解消し、使い勝手のよい水回り空間が完成しました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 経年劣化でリフォームを検討していた
- お休みの関係上、工期の指定がある
工事のポイント
お風呂は床の目地のお手入れがしやすい、タカラスタンダードのグランスパをご提案いたしました。
エピソード
スケジュール表を使用し、打ち合わせ日・ショールーム見学・工事申請・発注など工事が間に合うように課題を共有させていただきました。
最終的にご要望の工期で完了させることができました。
before/after
浴室①
お風呂②
工事について
工事の流れ
今回の工事期間は4日。
マンションでのリフォームということで、
管理組合の規約に合わせた工事となります。
また、リフォーム前には近隣の方へのご挨拶と、
管理組合へ提出する書類は弊社で行います。
それではリフォームの様子をご紹介していきます。
浴室
築22年ということで、経年劣化が気になる浴室。
今回はタカラスタンダードのグランスパへリフォームしていきます。
まずは浴室の解体。
給排水管などの水道工事、照明や換気扇などの電気工事も行います。
この工事は必ず、有資格者が作業をしていきますので、ご安心ください。
配管を新しく施工した場合は、必ず水圧テストを実施し、
水漏れがないかを確認します。
床、壁、天井、浴槽などユニットバスを現場で組み立てていきます。
ユニットバスの組み立てはメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が施工を行うことで、商品を保証しています。
浴室から水、お湯が出るようにし、
照明、換気扇口が使えるようにする「結び工事」を行います。
続いて浴室のドア枠を取付します。
最後にお水、お湯が問題なく出るかテストを行い、浴室の施工完了となります。
タカラの浴室といえばホーローが有名です。
パネルもホーローなので、マグネット収納が便利です。
好きなだけ収納を作ることが出来、お掃除も楽になるという夢のような浴室が完成しました。
工事内容
浴室リフォーム
設備工事
- 設備解体、撤去、搬出
- 給水、給湯、排水工事
- 新規設備取付
電気工事
- 浴室照明・電気工事・ダクト工事
木工事
- 浴室ドア枠取付工事
商品詳細
浴室:タカラスタンダード グランスパ
- 浴室パネルカラー:テラゾーホワイト
- 浴槽カラー:シュガーライトグレー
- 床:カームベージュ
商品の特徴
浴室:タカラスタンダード グランスパ
-
お客様の声
★★★★★
-
担当者の声
この度は弊社をご利用いただきありがとうとうございました。 スタイリッシュなお風呂に仕上がりましたね。 ホーローパネルや床のタイルなど、お掃除がとても楽になると思います。 ご満足頂けるリフォームのお手伝いが出来たこと大変嬉しく思います。 今後とも何かありましたらご連絡ください。