タカラで温かお風呂と洗面にリフォーム|草加市
草加市の築30年の戸建てにお住まいのお客様。
お風呂と洗面台が古くなってきており、リフォームを検討されていました。
お風呂と脱衣所の寒さが気になっており、ヒートショックも気になるとのこと。
暖かい空間になるようにご提案をさせていただきました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 冬場のヒートショックが気になる
- 掃除の楽なお風呂にしたい
- 脱衣所と浴室の間の段差解消したい
工事のポイント
お風呂と洗面台の寒さが気になっていらっしゃったので、
断熱効果が高い、タカラスタンダードのお風呂をご採用。
また、ヒートショックも気になっていらっしゃったので、
洗面所にはヒーターを設置しました。
エピソード
もともと弊社をご利用いただいているお客様です。
before / after
お風呂
洗面台
工事について
工事の流れ
今回の工事期間は4日。
リフォーム前には近隣の方へのご挨拶を弊社で行います。
それでは、リフォームの様子をご紹介していきます。
浴室
今回のリフォームでは、清掃性・断熱性も高く、使い勝手の良いタカラスタンダードのグランスパをご採用。
まずはユニットバスの解体。
給排水管などの水道工事、照明や換気扇などの電気工事も行います。
この工事は必ず、有資格者が作業をしていきますので、ご安心ください。
配管を新しく施工した場合は、必ず水圧テストを実施し、
水漏れがないかを確認します。
床、壁、天井、浴槽などユニットバスを現場で組み立てていきます。
ユニットバスの組み立てはメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が施工を行うことで、商品を保証しています。
浴室から水、お湯が出るようにし、
照明、換気扇口が使えるようにする「結び工事」を行います。
浴室のドア枠を取り付けていきます。
枠の周りを補修していきます。
最後にお水、お湯が問題なく出るかテストを行い、浴室の施工完了となります。
ベージュの壁パネルと床がアクセントとなり、スッキリとしたお風呂が完成しました。
タカラスタンダードのお風呂は、ホーローを採用しており、壁もゴシゴシこすっても大丈夫。
お手入れも楽々で、断熱性も向上しました。
洗面室
今回ご採用いただいたのはタカラスタンダードのファミーユ。
洗面台の上部にルームヒーターだ設置しているタイプをご採用いただきました。
まずは既存洗面台を撤去し、給排水工事を行います。
下地補強を行います。
内装工事を行い、新しい洗面台を設置します。
ミラー上部にルームヒーターが搭載されているので、
洗面室もすっきりして、さらに温かい空間にしてくれるので大変おすすめです。
もちろん収納スペースもばっちり確保◎
水はねをガードしてくれる、ハイバックカウンターも採用し、
お手入れも楽々です。
工事内容
浴室・洗面所リフォーム
設備工事
- 設備解体、撤去、搬出
- 給水、給湯、排水接続工事
- 給湯器交換
- 新規設備取付
電気工事
- 照明、浴室換気扇電源、ダクト工事
- ルームヒータ取り付け
大工工事
- 下地補強工事
- 浴室入口枠取付工事
内装工事
- 壁、天井:クロス貼り替え
- 床:クッションフロア貼り替え
商品詳細
浴室:タカラスタンダード グランスパ
- 床:カームベージュ
- 壁(アクセント):サンドストーンベージュ
- 浴槽エプロン:ホワイト
洗面:タカラスタンダード ファミーユ
- 扉カラー:ライトグレー
- カウンター:クリスタルホワイト
- 洗面パネル:ホワイト
商品の特徴
浴室:タカラスタンダード グランスパ
洗面台:タカラスタンダード ファミーユ
-
お客様の声
★★★★★
-
担当者の声
この度は弊社をご利用いただきありがとうございました。 お客様のお悩みを解決できるお手伝いができ、大変嬉しく思います。 今後もお困りのことがございましたらお気軽にご連絡ください。