戸建てのお風呂と給湯器リフォーム|さいたま市

戸建て お風呂

費用
159万円(税込)
期間
3日
築年数
20年以上
商品
お風呂:TOTO サザナ

さいたま市にある築20年以上の戸建て住宅にお住まいのお客様。
経年劣化によりリフォームをご検討されていらっしゃいました。浴室出入口の段差や寒さの解消と併せて、給湯器も交換されたいとのご希望でした。
断熱窓をカバー工法で設置し、温かいお風呂空間となりました。

リフォーム概要

お客様のお悩み・ご要望

 

  • 古くなったリフォーム検討。
  • 段差、寒さ解消
  • 給湯器も交換

 

工事のポイント

 

寒さ解消は浴室乾燥暖房機を設置し、新規で追い炊き配管工事も行いました。

 

エピソード

 

メーカー様からのご紹介でした。


before / after

浴室①

  • TOTOサザナ リフォーム後-1

 

浴室②

  • TOTOサザナ リフォーム後-2

 

お風呂③

  • TOTOサザナ リフォーム後-4

 

給湯器


工事について

工事の流れ

 

今回の工事期間は3日。
リフォーム前には近隣の方へのご挨拶を弊社で行います。
それでは、リフォームの様子をご紹介していきます。

 

浴室

築20年以上ということで、、寒さや段差も気になっていらっしゃいました。
お風呂はTOTOサザナを採用、給湯器も最新の物へ交換し、段差のない温かく快適なユニットバスへリフォームしていきます。

 

 

 

まずは浴室の解体。

 

 

給排水管などの水道工事、照明や換気扇などの電気工事も行います。
この工事は必ず、有資格者が作業をしていきますので、ご安心ください。

 

配管を新しく施工した場合は、必ず水圧テストを実施し、
水漏れがないかを確認します。

 

 

 

床、壁、天井、浴槽などユニットバスを現場で組み立てていきます。

ユニットバスの組み立てはメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が施工を行うことで、商品を保証しています。

 

浴室から水、お湯が出るようにし、
照明、換気扇口が使えるようにする「結び工事」を行います。
浴室のドア枠取付。

 

最後にお水、お湯が問題なく出るかテストを行い、浴室の施工完了となります。

 

 

高断熱のお風呂が温かく使用しやすくなりました。

リフォームで段差も解消され、安心してご利用いただけると思います。

 

 

工事内容

 

浴室・給湯器リフォーム

設備工事

  • 設備解体、撤去、搬出
  • 給水、排水接続工事
  • 新規設備取付
  • 照明、換気扇電源、ダクト工事

 

商品詳細

 

浴室:TOTO サザナ

  • 床:ベージュ(ラグ調)
  • 壁(アクセント):ビスクトラバーチン
  • 壁(周辺):プリエベージュ
  • 浴槽:ベージュ
  • 浴槽エプロン:ベージュ

 

商品の特徴

 

浴室:TOTO サザナ


お風呂の施工事例一覧へ


  • お客様の声

    ★★★★★

  • 担当者の声

    この度はまた弊社をご利用いただきありがとうございました。 浴室の寒さ解消できて良かったです。 工事にご満足して頂き、私も職人一同も大変嬉しく思います。 何かあればいつでもご連絡ください。 今後ともよろしくお願い致します。


関連記事

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-47-8711

お気軽にご相談ください