清掃性アップ!タカラスタンダードでお風呂と洗面リフォーム|越谷市
越谷市の戸建てにお住まいのお客様。
経年劣化が気になりリフォームを考え始めたとのこと。
清掃性が高く、丈夫なものがご希望でしたので
タカラスタンダードの製品をご提案いたしました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 経年劣化
- 清掃性が高いもの、丈夫なものにリフォームしたい
工事のポイント
- タカラスタンダード製のホーローを使用した商品をご提案
- 洗面室の床はフロアタイル(塩ビタイル)で施工し、CFより丈夫でメンテナンスも容易に
- 洗面台はトールキャビネット+フルスライドで収納確保
エピソード
もともと看板などで弊社を知っていらっしゃったとのこと。
before / after
浴室
洗面
工事について
工事の流れ
今回の工事期間は5日。
リフォーム前には近隣の方へのご挨拶を弊社で行います。
それでは、リフォームの様子を部屋や設備ごとにわけてご紹介していきます。
浴室
浴室はすごくきれいにご使用されていました。
しかし、経年劣化が気になるためリフォームをご検討でしたので
清掃性が高く、丈夫なタカラスタンダードのグランスパをご提案しました。
まずはユニットバスの解体。
続いて給排水管などの水道工事、照明や換気扇などの電気工事も行います。
この工事は必ず、有資格者が作業をしていきますので、ご安心ください。
配管を新しく施工した場合は、必ず水圧テストを実施し、
水漏れがないかを確認します。
床、壁、天井、浴槽などユニットバスを現場で組み立てていきます。
ユニットバスの組み立てはメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が施工を行うことで、商品を保証しています。
浴室から水、お湯が出るようにし、
照明、換気扇口が使えるようにする「結び工事」を行います。
浴室のドア枠取付、最後にお水、お湯が問題なく出るかテストを行い、浴室の施工完了となります。
ウォルナットホワイトのパネルがアクセントとなりグランスパの浴槽とマッチ。
ホーローのためお手入れもしやすく、丈夫で快適にご使用いただけます。
洗面室
洗面室はかなりこだわり、床はフロアタイル(塩ビタイル)で施工し、CFより丈夫でメンテナンスも容易に。
また洗面台はタカラスタンダードのファミーユを採用。
トールキャビネット+フルスライドで収納を確保していきます。
まずは既存洗面台を撤去し、給排水工事を行い
壁の補強を行います。
壁と床の内装を行います。
洗面台の取付、洗濯機を再設置します。
床はフロアタイルを採用し、クッションフロアよりも丈夫で、メンテナンスも容易になりました。
また、リアルなデザインや質感が多く、高級感のある仕上りになります。
また、洗面台にはトールキャビネットを採用し、引き出しはフルスライドタイプで収納を確保しました。
アクセントとなる壁紙で爽やかな印象の洗面室が完成しました。
工事内容
お風呂・洗面リフォーム
設備工事
- 設備解体、撤去、搬出
- 給水、給湯、排水接続工事
- 電気、ダクト工事
- 新規設備取付
木工事
- お風呂ドア枠取付
- 洗面下地補強
内装工事
- 天・壁:クロス貼り替え
- 洗面室:フロアタイル施工
商品詳細
浴室:タカラスタンダード グランスパ
- 床:カームホワイト
- 壁(アクセント):ウォルナットホワイト
- 浴槽:シュガーホワイト
- 浴槽エプロン:ホワイト
- カウンター:ホワイト
洗面:タカラスタンダード オンディーヌ
- 扉カラー:ミックスウッドホワイト
- カウンター:クリスタルホワイト
商品の特徴
浴室:タカラスタンダード グランスパ
洗面台:タカラスタンダード ファミーユ
-
お客様の声
★★★★★
-
担当者の声
前田この度は弊社をご利用いただきありがとうございました。 今回、お客様のリフォームに携われたこと大変うれしく思います。 清掃性が高く、丈夫なものをご希望でしたので タカラスタンダード製品をご採用いただきました。 ホーローをふんだんに使用していますので、傷がつきにくく長くご利用いただけると思います。 今後もお困りのことがございましたらお気軽にご連絡ください。