お掃除機能充実の高級浴室へリフォーム|墨田区
築20年の墨田区マンションにお住まいのお客様。
近隣のリフォームを担当させて頂いた際、挨拶回りをきっかけに当社をお知りになったそうです。
20年経過し設備を新しくされたいということがリフォームのきっかけに。
お選びいただいたのはハイグレードのTOTOシンラ。体を包み込むファーストクラス浴槽とオプションの楽湯で極上のリラックスタイムをお過ごしいただけます。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 近隣居住者のご自宅をナカノヤがリフォームしており、近隣挨拶に来ていただいたことがキッカケでナカノヤを知りました。
- 20年経った自宅の模様替え含め、水まわりの設備も替えたいです。
工事のポイント
今回採用して頂いたのはTOTOのハイグレードシリーズ「シンラ」。
オプションのお掃除機能「床ワイパー」や「楽湯(肩湯・腰楽湯)」も採用していただき、
機能が充実した浴室空間が完成しました。
エピソード
近隣居住者のご自宅をナカノヤがリフォームしており、近隣挨拶に来ていただいたことがキッカケでナカノヤをお知りになったそうです。
墨田店も自宅から近く、歴史と口コミも高評価という理由からご依頼いただきました。
before / after
お風呂①
お風呂②
お風呂③
工事について
工事の流れ
今回の浴室リフォームは4日で仕上げていきます。
それでは、リフォームの様子を部屋や設備ごとにわけてご紹介していきます。
浴室
今回はTOTOのハイグレード浴室、マンションシンラを採用。
大人気オプションの楽湯(肩湯・腰楽湯)と、お掃除機能の床ワイパー洗浄も付けていきます。
まずはユニットバスの解体。
同時に、給排水管などの水道工事、照明や換気扇などの電気工事も行います。
この工事は必ず、有資格者が作業をしていきますので、ご安心ください。
配管を新しく施工した場合は、必ず水圧テストを実施し、
水漏れがないかを確認します。
床、壁、天井、浴槽などユニットバスを現場で組み立てていきます。
ユニットバスの組み立てはメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が施工を行うことで、商品を保証しています。
TOTOのマンションシンラは身体をやさしく包み込むファーストクラス浴槽が特徴です。
その他にオプションで肩楽湯・腰楽湯、きれい除菌水が吹き付けられる床ワイパーなど、
リラックス&お掃除機能が充実した浴室が完成しました。
工事内容
浴室リフォーム
設備工事
- 設備解体、撤去、搬出
- 給水、排水接続工事
- 電気、ダクト工事
- 新規設備取付
- ガス接続工事
- 追い焚き工事
木工事
- 浴室入口枠取付工事
商品詳細
TOTO マンションシンラ WKシリーズ
- 床:セレーナホワイト
- カウンター:グランツホワイト
- 壁:リトモベージュ(アクセント)・ペルルホワイト(周辺)
- 浴槽:エレノアホワイト
- 浴槽エプロン:エレノアホワイト
商品の特徴
浴室:TOTO マンションシンラ WKシリーズ
-
お客様の声
★★★★★
完成した自宅を見てあまりの綺麗さに感動しました。 全体を通して、とても満足の行くリフォームとなりました。 ありがとうございます。
-
担当者の声
橋本この度はリフォームをご依頼いただきまして誠にありがとうございました。 ご家族皆様にとてもご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。 今後とも何かありましたらご連絡ください。