水回り3点+玄関収納を簡単リフォーム|越谷市
越谷市の築17年戸建てにお住まいのお客様。
お孫さんが来るようになり、ご自宅をリフォームされました。
浴室水栓の水漏れをきっかけに、浴室、洗面、トイレの水回りを新しくするとともに、靴入れのダイノックシート施工も追加に。
暖かく、収納力も増えてより居心地の良いお住まいに変身しました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 設備が古くなり浴室水栓が水漏れするようになった
- お孫さんたちも来るようになり、この際綺麗にしようと思いリフォームに至った
工事のポイント
浴室窓も交換したいというご要望があり、
外壁を傷つけずに施工可能なカバー工法をご提案しました。
また、トイレ、洗面の窓枠も綺麗にしたいとの相談があり、ダイノックシートを施工しました。
トイレ手洗いカウンターは、お客様のご希望で、基本仕様よりも高い位置に設置しています。
エピソード
お客様と出会ったきっかけは
数年前に娘さんが結婚し近所のマンションに住まわれることになり
入居前に水回りのリフォームをさせていただきました。
それからのご縁で細かい修繕など依頼いただいており、
今回のリフォームをご依頼いただきました。
before/after
浴室
洗面
トイレ①
トイレ②
工事について
工事の流れ
今回の工事期間は5日。
リフォーム前には近隣の方へのご挨拶を弊社で行います。
それでは、リフォームの様子を部屋や設備ごとにわけてご紹介していきます。
浴室
築17年ということで、経年劣化が気になる浴室。
浴室の窓から冷気が来るため、冷えるということで
カバー工法で新しく窓を設置し、
お風呂はTOTOの最高級浴室 シンラへリフォームしていきます。
水栓から水漏れがありました。
まずは浴室の解体。
給排水管などの水道工事、電気工事や換気ダクトなどの電気工事も行います。
この工事は必ず、有資格者が作業をしていきますので、ご安心ください。
配管を新しく施工した場合は、必ず水圧テストを実施し、
水漏れがないかを確認します。
カバー工法で内窓を設置し、
床、壁、天井、浴槽などユニットバスを現場で組み立てていきます。
ユニットバスの組み立てはメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が施工を行うことで、商品を保証しています。
浴室から水、お湯が出るようにし、
照明、換気扇口が使えるようにする「結び工事」を行います。
ドア枠を設置し
最後にお水、お湯が問題なく出るかテストを行い、浴室の施工完了となります。
オプションで床ワイパー洗浄をお付けいただいていますので、
浴室をより綺麗に保っていただけると思います。
カバー工法による断熱窓の設置でより一層温かい浴室となりました。
洗面
洗面台と一緒に内装工事も入り、洗面室を丸ごとリフォームしていきます。
今回は現在ご使用されているものと同等製品をご要望で、
TOTOのオクターブをご採用いただきました。
まずは洗面室の解体を行っていきます。
洗面台は背面に下地補強を行い、
給排水工事、内装工事を行います。
洗面台を設置し完了です。
木目調の扉にツヤ感があり、とても高級感がある洗面室。
素敵な洗面所が完成しました。
トイレ
元々タンク付きのトイレで、
トイレ内に手洗い器が設置してありました。
今回はタンクレス風トイレをご要望でしたので、
TOTOのレストパルを提案しました。
まずは既存のトイレと手洗い器を解体・撤去していきます。
続いて、トイレの背面にキャビネットを取り付けるため、下地補強工事を行います。
内装工事を行い、トイレを設置していきます。
背面キャビネットにタンクを隠すことでタンクレス風トイレになりました。
収納が増える上、お掃除もとても楽になるタイプです。
窓枠も綺麗にしたいとのご要望でしたので、ダイノックシートを張り、
トイレ手洗いカウンターは、お客様の希望で基本仕様よりも高い位置に設置しました。
工事内容
浴室・洗面・トイレリフォーム
設備工事
- 設備解体 撤去、搬出
- 給水、給湯、排水、追い炊き工事
- 配管結び
- 新規取付工事
電気工事
- 照明、浴室換気扇電源、ダクト工事
- システムバス電気、ダクト結び
- 既存洗濯機はずし、再取付
木工事
- 浴室ドア枠取付
- 壁下地工事
内装工事
- 天井、壁:クロス貼り替え
- 床:クッションフロア施工
- ダイノックシート施工(別途料金)
商品詳細
浴室:TOTO シンラ HKシリーズ Cタイプ
- 床:ライツグレー
- カウンター:グランツホワイト
- 周辺パネル:アジャックスホワイト
- 浴槽:エレノアホワイト
洗面:TOTO オクターブ
- カウンター:ホワイト
- 扉:ペアブラウンウッド
トイレ:TOTO レストパル
- 色:ホワイト
- キャビネット・カウンター:ダブルブラウン
商品の特徴
浴室:TOTO シンラ
■楽湯
肩楽湯+腰楽湯でリラックス効果抜群。
冷えやすい肩まわりに幅広の大流量のお湯が流れ、
腰にはランダムな曲線で円を描くように水流が噴出され、
心地よい刺激を与えてくれます。
温泉気分で、毎日の入浴時間を過ごすことができます。
「楽湯」は、ハイグレードのシンラにのみ付けることができる特別なオプションです。
■ファーストクラス浴槽
お掃除ラクラクの人大浴槽は身体を優しく包み込んでくれます。
身体にかかる力が分散され、身も心もリラックスできる形状となっています。
■お掃除ラクラクほっカラリ床
ほっカラリ床は、表面の特殊加工により、汚れがつきにくくなっています。
そして、足をついたときにひんやりしません。
ダブル断熱構造となっているので、冷たさを感じにくくなっています。
さらに、畳のような柔らかさで、膝をついても痛くないのも特徴です。
洗面:TOTO オクターブ
■シンプル水栓
水栓金具が壁面に設置されているので、
根元に水あかがたまりにくくなっています。
ボウルから垂直に立ち上がった壁面も拭きやすく、お手入れが簡単。
■すべり台ボウル
ボウルから垂直に立ち上がった壁面も拭きやすく、お手入れが簡単。
また、水がコーナーの排水口へまっすぐに流れる設計になっており、
泡や髪の毛をスイスイすべるように押し流すので、使うたびにキレイに。
■奥ひろ収納「奥ひろし」
排水管の形を従来より奥へ配置することで、
収納スペースを確保した洗面台です。
トイレ:TOTO レストパル
■お掃除ラクラク
トイレ後ろのタンクや管が隠れたつくりで、
お手入れが楽になります。
■収納力抜群
大容量のキャビネットでトイレットペーパーや掃除道具をスッキリ収納。
-
お客様の声
★★★★★
とても綺麗になり喜ばれていました。 窓枠の仕上がりを見て追加で靴入れもダイノックシートを施工しました。
-
担当者の声
金子この度は弊社をご利用いただきありがとうございます。 お孫さんにも喜んでいただけると嬉しく思います。 設備全体が新しくなり、使いやすく住み心地の良い空間に生まれ変わりました。 今後もお住まいの事で気になる事がありましたら、何なりとお申し付け下さい。