黒のオシャレ過ぎるハイグレードキッチン LIXIL リシェルSI|埼玉

戸建て キッチン

費用
325万円(税込)
期間
6日
築年数
20年
商品
LIXIL リシェルSI

築20年の戸建て住宅にお住まいのお客様。
経年劣化やシンクからの漏水がありキッチンをリフォームされました。
ハイグレードなリシェルを採用され、機能性はもちろんのことデザイン性を兼ね備えたキッチンに。
もともとオシャレな雰囲気が漂うご自宅に、家の顔となるような最高の空間が完成しました。

リフォーム概要

お客様のお悩み・ご要望

 

  • 経年劣化
  • シンクから水漏れが発生した事もきっかけ
  • 近い将来に計画はしていた

 
 

工事のポイント

 

現在よりも使い勝手を良くしたいというご要望と、さらにリビングとの全体のバランスは崩さず見映えよくトータルコーディネートしていった部分がポイントでした。

 
 

エピソード

 

他社で見積りをとり進めていたが、どうしても不安が拭えず口コミ評価の高かった当社にご依頼いただきました。

最後まで内装にこだわり、サンプルを合計20枚取り寄せさせていただきました。

人懐っこいワンちゃんを2匹飼っておられていて、工事中も職人達の癒しになっておりました。


before / after

キッチン①

 

キッチン②

 

キッチン③


工事について

工事の流れ

 

今回の工事期間は6日。
リフォーム前には近隣の方へのご挨拶を弊社で行います。
それでは、リフォームの様子ご紹介していきます。

 
 

キッチン

築20年弱ということで、経年劣化も気になるキッチン。
シンクから水漏れが発生したことがきっかけでリフォームをご検討されました。
今回は現在よりも使い勝手を良くしたいというご要望で、
LIXILのハイグレードキッチンリシェルSIをご採用いただきました。

 

 

 

まずは、既存キッチン・カップボードの撤去作業。
再利用する巾木を除いて全体的に解体していきます。

 

解体が完了したら、キッチンの給排水工事、下地補強工事、ダクト工事を行います。

 

 

 

続いて内装工事。
壁紙とクッションフロアを施工していきます。
タイル調のアクセントクロスがおしゃれです。

 

 

 

次にキッチンの組み立て・設置を行います。

 

こちらの作業は、弊社スタッフではなくメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が行うことで、商品を保証するものとなっております。

 

カップボードと共に、壁付けの収納棚も設置。
こちらも使い勝手がよく見た目にもおしゃれです。

 

 

 

最後に、結び工事を行い、リフォーム完了。

 

配色バランスがおしゃれな唯一無二の素敵なキッチンの完成です。

 

 

 

 

ずっと見守ってくれていたワンちゃん達にも感謝です。
癒しをありがとう♪

 

 
 

工事内容

 

キッチンリフォーム

設備工事

  • 解体、撤去、取付
  • 給水、給湯、排水工事
  • 新規設備取付

電気工事

  • レンジフード電源、ダクト工事

ガス工事
木工事

  • 背面収納撤去後補修・補強工事
  • 壁付け収納・棚取付工事キッチン床
  • 既存上貼りフローリング撤去工事

内装工事

  • 背面収納撤去後補修・補強工事
  • 壁付け収納・棚取付工事キッチン床
  • 既存上貼りフローリング撤去工事

 
 

商品詳細

 

キッチン:LIXIL リシェルSI

  • 扉:グレーズグレー
  • ワークトップ:バサルトブラック
  • シンク(ハイブリッドクオーツシンク):コズミックグレー
  • 木製キャビネットカラー:スレートグレー

 

キッチン:LIXIL ヴィータス

  • スモークオーク

 
 

商品の特徴

 

キッチン:LIXIL リシェルSI

LIXILのハイグレードキッチンのリシェルSI。

使いやすさを高める機能性を重視したキッチンです。

調理をする人の心と体の動きにたやさしくフィットし、料理が楽しく、快適になります。

デザイン性も高く、住まいや暮らしに調和するようなデザイン。

シンプルで美しいディテールや、多彩なバリエーションが、理想の住空間を叶えます。

 

セラミックカウンター
人気のオプションの「セラミックカウンター」。
セラミックカウンターはリシェルSIだけにつけられる特別なオプションで
熱々の鍋をそのまま置いても、引きずっても、
キズになりにくい素材となっています。
さらに、まな板無しで包丁を使うことも可能。
逆に、包丁の刃こぼれに注意した方がいいかもしれないです…!
そのくらい強度の強いカウンターとなっております!
※セラミックトップで直接包丁を使用する際は衛生面に気を付けてくださいね。

 

Wサポートシンク

シンク内に上下2段のレーンが付けられており、
3種類のプレートを組み合わせて使うことで、
調理と片付けをWでサポートしてくれるシンク。

上のプレートは調理スペースを広げることができるので、
カウンターからまな板がはみ出てしまっても大丈夫。

そして、下段プレートにボウルを置くと、
まな板の上で切った食材が入れやすくなります。

このように、シンク内で調理や片付けができるので、
ワークトップが汚れずに済みます。

特に、小麦粉や片栗粉を使うと、粉がこぼれてワークトップが汚れがち…

しかし、Wサポートシンクなら、シンク内で調理をするので
拭き掃除の手間いらず。水で洗い流せば終わり。

ワークトップの汚れを最小限にとどめることができてしまいます。

 

らくパット収納
LIXILの一番の特徴といってもいいのが、「収納面」。

使いやすさ抜群の大容量収納。

特に、特徴的なのが、取っ手を開くと引き出しがななめに開く「らくパット収納」。

ななめに開くことで、物をしまいやすい&取り出しやすい。

実はこの機能、商品開発の際に主婦の方の行動を基にして開発されたんです。

主婦の方の行動を1,500時間モニタリングして研究して作られたのが、らくパット収納。主婦の味方ですね。


キッチンの施工事例一覧へ


  • お客様の声

    ★★★★★

    さいたま市 戸建て キッチン周り全て交換 で大変お世話になりました。 自分のイメージを十分に聞いて頂き、何度でもリクエストには答えてくださいました。時間にきちんとされていて、コロナ禍であってもきちんと対応してくださると感じてお願いをしました。 リフォームでしたので、とても心配しましたが、予期せぬ食洗機絡みの水漏れにも、丁寧に対応して頂きました。 とにかく、営業の方をはじめ、大工さん、設備の方みなさんがチームで段取り良く進めて頂け、犬が二匹監督していましたが、安心して寝ていられるくらいでした。 リシェルに交換しましたが、オシャレでまたカップボードも揃えることで手付かずだった食器も見やすくなりとても使い勝手がいいです。

  • 担当者の声

    関本

    この度は、弊社をご利用いただきありがとうございます。 たくさん悩まれたクロスですが、キレイに納まりとてもお洒落なキッチンに仕上がりましたね✨ 写真撮影の際も、色々とご協力いただきありがとうございました。 監督してくれた2匹のワンちゃんに癒されながら 職人も楽しく作業ができたようです🐶 またお住まいのことで何かございましたら、いつでもご連絡ください。 今後ともよろしくお願いいたします。


関連記事

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-47-8711

お気軽にご相談ください