ハイグレード LIXILサティスとスパージュでリフォーム│北区
東京都北区にお住まいのお客様。トイレの漏水がきっかけでお孫さんも喜ぶカワイイトイレにリフォーム。トイレをきっかけに、調子の悪かった浴室をハイグレードのスパージュに、またキッチンの一部商品も新品に交換し、まとめてお得にリフォームしていただきました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 初めはトイレが水漏れしたことがきっかけでトイレリフォームを検討したが、浴室の換気乾燥暖房機も調子が悪くなり浴室全体のリフォームも検討
- まとめて工事した方が安く出来ると思いコンロ・レンジフードも一緒に交換を希望
工事のポイント
トイレを広くしたいとのことでタンクレストイレに交換されました。
既存のコーナー収納が気に入らなかったので木目収納に交換。
浴室はLIXILのハイグレードシリーズ「スパージュ」。
浴室では初めは白系の壁柄でしたが何度かショールームに行きシックな色の壁柄に変更。
暗くならないように照明も追加し、落ち着いたリラックスできる空間が完成しました。
エピソード
浴室とまとめて工事出来れば良かったのですが、トイレの水漏れが気になっており先に工事したいとの要望がありトイレのみ先行してリフォームを行いました。
お孫さんが喜べばということで空柄のクロスを天井に施工しました
また、浴室の工事を予定していた数日前に急遽日程変更。
マンションへの届け出や近隣への案内も再度行い新たに組んだ日程で無事工事が完了しました。
before / after
浴室
トイレ
レンジフード
コンロ
工事について
工事の流れ
今回の工事期間4日。
マンションでのリフォームということで、
管理組合の規約に合わせた工事となります。
また、リフォーム前には近隣の方へのご挨拶と、
管理組合へ提出する書類は弊社で行います。
それではリフォームの様子をご紹介していきます。
トイレ
水漏れがあり先行してトイレだけ先にリフォームを行いました。
今回は、LIXIL サティスSにリフォームしていきます。
まずは既存のトイレを解体・撤去していき、
取付け前に床、クロスを施工していきます。
遊びに来るお孫さんが喜べばという事で、明るい時は青空柄、暗くすると星が光る蓄光クロスをお選び頂きました。
ヘリンボーンの床がおしゃれな北欧風のタンクレストイレが完成。
広々したトイレになりました。
浴室
築19年ということで、経年劣化が気になる浴室。
今回はLIXILの最高級お風呂スパージュへリフォームしていきます。
ユニットバスの解体と同時に、給排水管などの水道工事、照明や換気扇などの電気工事も行います。
この工事は必ず、有資格者が作業をしていきますのでご安心ください。
配管を新しく施工した場合は、必ず水圧テストを実施し、水漏れがないかを確認します。
床、壁、天井、浴槽など、ユニットバスを現場で組み立てていきます。
照明や換気扇の設備も組立作業の際に取り付けます。
この作業はメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定会社が施工することで、商品を保証しています。
浴室から水、お湯が出るようにし、照明、換気扇口が使えるようにする「結び工事」を行います。
最後にお水、お湯が問題なく出るかテストを行い、施工完了となります。
モノクロツートーンが印象的なシックな浴室が完成しました。
別途工事
レンジフード
コンロ
工事内容
浴室・トイレリフォーム
設備工事
- 解体、撤去、搬出
- 給水、給湯、排水工事
- 追い焚き工事
電気工事
- 浴室照明、電気工事、ダクト工事
- 浴室配管、電気接続、試運転
木工事
- 浴室ドア枠取付工事
- 棚板交換
内装工事
- トイレ 床クッションフロア・クロス貼り替え
商品詳細
浴室:LIXIL スパージュ
- 床(グランフロア):モザイクライトグレー
- 壁:シャインウッドホワイト(ベース)・組石グレー(アクセント)
- 浴槽:ツートングレー
- 浴槽エプロン:ホワイト
トイレ:LIXIL サティスS
- 大便器:ピュアホワイト
商品の特徴
浴室:LIXIL スパージュ
■浴槽
8つの種類から選ぶことが出来ます。
今回お選びになったのは、ハイレスト浴槽。
ハイポジションのヘッドレストとのびやかなアームレストが身体全体を支え、
くつろぐのに最適な姿勢を実現。
ゆったりとお湯につかることができます。
ほかにも人気の形が「リクライニング浴槽」。
こちらは寝湯に近い形でお風呂時間を楽しむことができる浴槽となっています。
また、オプションで肩湯「アクアフィール」や「オーバーヘッドシャワー」、「打たせ湯」を付けることが可能。
まさに、温泉気分を味わえる浴槽です。
■キレイサーモフロア
最大の特徴はお手入れのしやすさです。
床の水が浅くつくられており、日々のお手入れでスポンジが溝の奥まで行き渡るようになっています。
そのため、ピンクカビの発生を防いでくれます。
さらに、独自の断熱層によって、足裏から逃げる熱を少なくし、
足をつけてもヒヤッとしない造りになっています。
■サーモバスS
保温性に優れた浴槽。
温まったお湯が冷めにくい浴槽保温材と、保温フタの「ダブル保温」構造で、お湯をさめにくくします。
入浴時間の異なる家族でも、時間を気にせず入浴が可能です。
トイレ:LIXIL サティスS
美しいフォルムで、空間を広く使用できる点が魅力の1つ。
また、タンクレストイレは凹凸が無くお手入れが楽なのも嬉しい点です。
■アクアセラミック
陶器の部分には、「100年クリーンアクアセラミック」という素材が使用されており
独自に開発された「アクアセラミック」は、
トイレの「キズ」「細菌」「汚物」「水アカ」への汚染性能が長く続く、
LIXILのトイレならではの衛生的な陶器です。
非常に水となじみやすい素材で、
汚物がついても水の力でつるんと落としやすくなっています。
水アカも付きにくくなっているので、
いつまでもきれいな状態を保つことができます。
■フチレス形状
便器のフチを無くし、さっと拭くだけでお手入れが楽な形状です。
■パワーストリーム洗浄
強力な水流で、便器内のすみずみまで回り
少ない水で汚れを洗い流してくれます
■ノズルが2本
LIXILのトイレにはおしり洗浄用ノズルとは別に、
女性に優しい、ビデ洗浄用ノズルが搭載されています。
その名も、「レディスノズル」。
用途によって出てくるノズルが違うので、衛生的で、安全に使うことができます。
■お掃除リフトアップ
便器と機能部の継ぎ目部分に汚れが入ると、臭いのもとになってしまうのですが、
リモコン操作で便座が真上に上がり、
垂直5センチも便座が上がり、すき間が出来るので、
内部に入った汚れもしっかり奥まで拭くことができます。
この機能は、特許を取得。
LIXILだけの魅力的な機能となっています。
■フルオート便器洗浄
便座から立ち上がると自動で便器内を洗浄してくれます。
着座時間に応じて大、小を自動で切り替えしてくれる点も魅力。
流し忘れの心配もありません。
\スパージュを紹介している動画はこちらから/
-
お客様の声
★★★★★
-
担当者の声
金子この度は弊社をご利用いただきましてありがとうございます。 かわいらしいトイレを見たお孫さんの反応が気になります。 喜んで頂けたら嬉しく思います。 また浴室もシックでリラックスしていただける空間になりました。 日頃の疲れを是非癒していただければ幸いです。 今後もお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。