埼玉県にお住まいの方で、おうちのリフォームを考えていらっしゃる方は、今使える補助金制度の情報をあらかじめ確認することがとても重要です。
補助金制度は、申請や工事着工時期などの諸条件が当てはまらないと対象にならないため、事前に確認してお得にリフォームしましょう。
- 埼玉県で活用できる最新の補助金情報が見れる!
- リフォーム事例で具体的な補助額を知ることができる!
この記事を最後まで読んで、理想のリフォームができますように…。
1.埼玉県で使えるリフォーム補助金
1-1.リフォーム補助金「子育てエコホーム支援事業」
子育てエコホーム支援事業とは・・・
2050年カーボンニュートラル(温室効果ガスの排出量をゼロにしようという試み)実現を図ることを目的とし、世帯を問わず住宅の省エネリフォームを行う場合、最大30万円の補助金が交付されます。
対象世帯 | 世帯を問わず、2023年11月2日以降にリフォーム着工した方 |
---|---|
申請者 | 施工業者(登録事業者のみ) |
期間 | 予算上限に達するまで |
最大補助額 | 30万円(※子育て・若夫婦世帯以外は20万円) |
トイレ・キッチン・お風呂・洗面などの水回りリフォームで補助金を活用
●トイレ
節水型トイレ | 20,000円 |
---|---|
節水型トイレ
(掃除しやすい機能付き) |
22,000円 |
手すり1か所 | 5,000円 |
●キッチン
《対面化しない場合》
掃除しやすいレンジフード | 13,000円 |
---|---|
ビルトイン自動調理対応コンロ | 14,000円 |
ビルトイン食器洗い乾燥機 | 21,000円 |
節湯キッチン水栓 | 5,000円 |
《対面化する場合》
キッチン対面化 | 90,000円 |
---|---|
節湯キッチン水栓 | 5,000円 |
ビルトイン食器洗い乾燥機 | 21,000円 |
●お風呂
高断熱浴槽 | 30,000円 |
---|---|
浴室乾燥機 | 23,000円 |
節湯浴室水栓 | 5,000円 |
手すり1か所 | 5,000円 |
浴室出入口の段差解消 | 7,000円 |
廊下幅等の解消 | 28,000円 |
●洗面台
節湯洗面水栓 | 5,000円 |
---|
その他のリフォームで補助金を活用
●給湯器
高効率給湯器 | 30,000円 |
---|
●その他
内窓設置・外窓交換・玄関ドア交換・ガラスドア交換
・宅配ボックス・蓄電池・衝撃緩和畳の設置
・空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
・外壁・屋根・天井の断熱改修(塗装は対象外)
など様々な対象個所があります。
\より詳しく知りたい方は/
1-2.リフォーム補助金「先進的窓リノベ事業」
内窓設置・外窓交換・ドア交換が対象で、環境省の『先進的窓リノベ事業』という補助金制度が2024年度より始まりました。
対象世帯 | 世帯を問わず、2023年11月2日以降に窓・ドアのリフォーム着工した方 |
---|---|
申請者 | 施工業者(登録事業者のみ) |
期間 | 予算上限に達するまで |
最大補助額 | 200万円 |
内窓・外窓・ガラスのリフォームで補助金を活用
●内窓設置
小サイズ
(0.2㎡以上1.6㎡未満) |
23,000円~48,000円 |
---|---|
中サイズ
(1.6㎡以上2.8㎡未満) |
36,000円~76,000円 |
大サイズ
(2.8㎡以上) |
52,000円~112,000円 |
●外窓設置
小サイズ
(0.2㎡以上1.6㎡未満) |
58,000円~109,000円 |
---|---|
中サイズ
(1.6㎡以上2.8㎡未満) |
87,000円~163,000円 |
大サイズ
(2.8㎡以上) |
117,000円~220,000円 |
※カバー工法の場合
※戸建て住宅・3階建以下の集合住宅の場合
●ガラス交換
小サイズ
(0.8㎡未満) |
5,000円~11,000円 |
---|---|
中サイズ
(0.8㎡以上1.4㎡未満) |
19,000円~34,000円 |
大サイズ
(1.4㎡以上) |
30,000円~55,000円 |
玄関ドアのリフォームで補助金を活用
●玄関ドア交換
※窓のリフォームと同一契約内で断熱性能の高いドアにリフォームする場合に申請可能
小サイズ
(1.6㎡未満) |
58,000円~74,000円 |
---|---|
中サイズ
(1.6㎡以上2.8㎡未満) |
87,000円~110,000円 |
大サイズ
(2.8㎡以上) |
117,000円~149,000円 |
※カバー工法の場合
※戸建て住宅・3階建以下の集合住宅の場合
※ドアの性能区分がA~Sの場合
※ドアの性能区分がZEHレベルの場合、子育てエコホーム支援事業に該当
1-3.リフォーム補助金「給湯省エネ2024事業」
給湯省エネ2024事業は、家庭のエネルギー消費で大きな割合を占める給湯分野について、高効率給湯器の導入支援を行い、その普及拡大により、「2030年度におけるエネルギー需給の見通し」の達成に寄与することを目的とする事業です。
対象世帯 | 世帯を問わず、2023年11月2日以降に高効率給湯器を設置した方 |
---|---|
申請者 | 施工業者(登録事業者のみ) |
期間 | 予算上限に達するまで |
最大補助額 | 20万円 |
「給湯省エネ2024事業」の基本の補助金額
導入する高効率給湯器に応じて補助されます。
エコキュート | 80,000円 |
---|---|
ハイブリッド給湯機 | 100,000円 |
エネファーム | 180,000円 |
「給湯省エネ2024事業」の基本の補助金額
導入給湯器について、その性能に応じて補助されます。
エコキュート | 最大50,000円 |
---|---|
ハイブリッド給湯機 | 最大50,000円 |
エネファーム | 最大20,000円 |
「給湯省エネ2024事業」撤去加算額
導入する高効率給湯器に応じて補助されます。
電気蓄熱暖房機の撤去 | 100,000円 |
---|---|
電気温水器の撤去 | 50,000円 |
1-4.介護リフォームは介護保険による補助金制度
介護保険の補助制度のひとつで、要支援・要介護認定を受けている人が、ご自宅で安全に生活できる環境を整えるためのリフォームを対象に補助金が支給されるものです。
《対象となる方》
・要介護(1~5)もしくは要支援(1~2)の認定を受けている方
・対象となる住宅リフォームをされる方
・介護保険被保険者証に記されている住宅のリフォームをされる方
《対象となるリフォーム個所》
・手すりの取付け
・段差の解消
・滑りの防止、移動の円滑化等のための床材料の変更
・引き戸等への扉の取替え
・和式から洋式便器等への取替え
・その他上記に付帯して必要なリフォーム
《補助額》
申請者の介護保険利用者負担割合に応じて改修にかかった費用の7~9割。
最大支給額は、支給限度基準額20万円の9割(18万円)です。
また各市町村で独自の補助金制度が設けられていますので、利用可能かぜひチェックしてみてください。
埼玉県住宅リフォーム等助成制度一覧はこちら
1-5.家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助金
対象世帯 | 自らが居住する既存住宅に新たに省エネ・再エネ活用設備を導入する方 |
---|---|
申請者 | 施主 |
期間 | 2024年2月21日に終了 |
埼玉県が家庭部門の脱炭素化を促進するため、自らが居住する既存住宅に新たに省エネ・再エネ活用設備を導入する方に、補助金を交付する制度です。
2024年度(令和6年度)の補助制度についての決定は現在調整中です。
詳細が決定次第、ご紹介します。
もっと詳しく検討されたい方は、こちらからお気軽にお問合せください!
2.子育てエコホーム支援事業で補助金がもらえる埼玉県のリフォーム実例
2-1.ケース①子育てエコホーム支援事業が活用できる「お風呂のリフォーム」
商品 | LIXIL リノビオ |
---|---|
築年数 | マンション築34年 |
施工費 | 123万円(税込み) |
施工事例詳細ページ | 1216の浴室でゆったり浴槽へリフォーム|さいたま市 |
商品 | タカラスタンダード グランスパ |
---|---|
築年数 | マンション築21年 |
施工費 | 160万円(税込み) |
施工事例詳細ページ | 便利なマグネット収納が設置できるお風呂へリフォーム│さいたま市 |
2-2.ケース②子育てエコホーム支援事業が活用できる「キッチンのリフォーム」
商品 | LIXIL シエラ |
---|---|
築年数 | マンション築30年 |
施工費 | 173万円(税込み) |
施工事例詳細ページ | グレージュスタッコのキッチンへリフォーム|さいたま市 |
商品 | タカラスタンダード トレーシア |
---|---|
築年数 | マンション築25年 |
施工費 | 209万円(税込み) |
施工事例詳細ページ | シンク下に食洗器があるキッチンへリフォーム|さいたま市 |
2-3.ケース③子育てエコホーム支援事業が活用できる「お風呂+洗面台のリフォーム」
商品 | 浴室:LIXIL リノビオV
洗面:タカラスタンダード リジャスト |
---|---|
築年数 | マンション築30年 |
施工費 | 176万円(税込み) |
施工事例詳細ページ | 洗面オーダーサイズ&お風呂リフォーム|さいたま市 |
2-4.ケース④子育てエコホーム支援事業が活用できる「お風呂+トイレのリフォーム」
商品 | 浴室:LIXIL リノビオV
洗面:LIXIL リフォレ |
---|---|
築年数 | マンション築25年 |
施工費 | 257万円(税込み) |
施工事例詳細ページ | 優しい木目調の浴室&トイレへリフォーム|さいたま市 |
2-5.ケース⑤子育てエコホーム支援事業が活用できる「水回りフルリフォーム」
商品 | 浴室:LIXIL リノビオV 洗面台:LIXIL クレヴィ トイレ:LIXIL リフォレ キッチン:タカラスタンダード トレーシア |
---|---|
築年数 | マンション築25年 |
施工費 | 469万円(税込み) |
施工事例詳細ページ | 清掃性&使い勝手抜群水回りリフォーム|さいたま市 |
2024年『子育てエコホーム支援事業』を上手に活用して、お得にリフォームしましょう。
もっと詳しく検討されたい方は、こちらからお気軽にお問合せください!