こんにちは!
越谷市・浦和区・墨田区を中心にリフォーム業を行う
修理ができる地元のリフォーム店「ナカノヤ」です。
皆さんは、お家でペットを飼っていますか?
今回は、大切な家族である、ワンちゃんや猫ちゃんが快適に暮らせるよう、
ペットと一緒に暮らすためのリフォームについて
ご紹介していきます!

リビングの様子がわかる『アイランドキッチン』
アイランドキッチンとは、島(=アイランド)をいう言葉が示す通り、
調理スペース、シンクが島のように独立しているタイプのことを指します。
キッチンで料理をしながら部屋全体を見渡せるので、
リビングに居るペットの様子をいつも確認することができます。
汚れに強い『システムバスルーム』
ペットを飼っていると、お風呂で洗ってあげることも増えますよね。
特にワンちゃんは、土遊びが大好き。お庭やお散歩で、
気になる匂いに出くわすと勢いよく穴を掘りだすもの。
システムバスルームには、泥だらけでも問題なしの、
汚れに強く、お掃除がラクな機能が満載です。
例えば、TOTOの「お掃除ラクラク ほっからり床」は
膝をついても痛くなく、クッション性がある床で、バスマットいらず。
また、室内と同じ温度を保つ構造になっているので、
冬場に使用する場合、ワンちゃんが快適に過ごすことができます。
泥で汚れても、サッとひとふきするだけでお掃除完了です。
傷が付きにくい『エマウォール』
習性の1つとして、爪とぎが日課である猫ちゃん。
爪とぎボードやを置いていても、一度壁で爪を研いでしまうと
同じ場所でガリガリ…クロスがはがれてしまった…!
そんなお悩みには、タカラスタンダードの「エマウォール」がオススメです!
エマウォールは、素材がホーローで出来ているため、
傷や汚れに強く、ニオイが染みつくこともありません。
お子さんのらくがきスペースとしても使えるので、
猫ちゃんが爪を立てても、キズが付く心配が無いのです。
汚れが付いても、サッと拭き取るだけ。
大切なペットとの暮らしをより快適にする商品です。
ワンちゃんに負担のない洗面台
散歩帰りのワンちゃんのことを考えた、
ワンちゃん仕様の洗面台についてもご紹介します!
ワンちゃんが負担なく足を洗うためは、
無理な体制で洗わずにすむよう、広めのカウンターを作り
ワンちゃんを乗せてあげられるスペースがあると良いです。

そして、洗面ボウルの形は「スクエアボウル」がオススメ。
丸みのあるラウンドボウルだと、底も丸みがかかっていて、ワンちゃんの足が定まりません。
スクエアボウルなら、多少の傾斜はあっても、
ワンちゃんがしっかりふんばれて、ストレスがありません。

\こちらの動画では、実際にリフォームした様子を詳しくご紹介しています!/
まとめ
いかがでしたか?
今回は、ペットと快適に暮らすためのリフォームについてご紹介いたしました。
ナカノヤでは、お客様のライフスタイルに合ったリフォームをご提案させていただいております。
いつでもお気軽にご相談くださいね。
株式会社ナカノヤ
◎越谷店
埼玉県越谷市大沢3-28-11
0120-47-8711
◎浦和店
埼玉県さいたま市浦和区前地3-18-12
048-711-1955
◎墨田店
東京都墨田区東向島6-9-13 MTビル1階
0120-47-8711
▼公式LINE ※お問い合わせはLINEでも
越谷・墨田店 浦和店
▼各SNSでは施工事例やお得にリフォームできる情報を配信中