洗練されたディープグレーのキッチンにリフォーム|江戸川区
江戸川区にある築20年の戸建てにお住いのお客様。
キッチンの汚れが目立ち始めたことがきっかけでリフォームをご検討。
タカラスタンダードで弊社がイベントを開催していた際に、ご紹介いただきました。
今回お選び頂いたキッチンはタカラスタンダードのリフィット。
カップボードもリフィットをご採用いただき、統一感のあるオシャレなキッチン空間の完成です。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- キッチンの汚れが目立ってきた
- 使いやすい引き出しタイプのもの
- 排水溝が詰まるので、この際にきれいに掃除したい
工事のポイント
吊り戸を無くしてマグネットが付くようにしました。
シンク下の排水管がむき出しになったタイミングで高圧洗浄による配管清掃も行いました。
エピソード
タカラスタンダード江戸川ショールームで弊社がイベントを開催していた時にご紹介をいただき、ご挨拶させていただきました。
仲良しなご夫婦な印象で、料理担当の奥様のために使いやすく、掃除のしやすいキッチンに変えたいとご相談いただきました。
カップボートもセットでリフォームすることで、統一感もあり、今までのキッチン空間とは別空間に仕上がりました。
before / after
キッチン①
キッチン②
キッチン③
キッチン④
工事について
工事の流れ
今回の工事期間は5日。
リフォーム前には近隣の方へのご挨拶は弊社で行います。
それでは、リフォームの様子ご紹介していきます。
キッチン
今回はタカラスタンダードのリフィットをご採用いただきました。

まずはキッチンの解体撤去。


続いて新しいキッチンに合わせて給水、給湯の配管工事を行います。
壁の補強、内装工事を行います。
新しいキッチンを取り付けます。
新しいキッチンの設置は、弊社スタッフではなくメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が行うことで、商品を保証しております。
キッチンの施工が完了しましたら、実際にキッチンが使用できるように“結び工事”を行い施工完了です。



シックで落ち着いた、ディープグレーのキッチンが完成しました。
キッチンとカップボードの扉カラーを合わせたことで統一感が出て素敵な空間に。
リフィットは、底板がホーロー素材でできており、キズや汚れに強いのが特徴です。
同シリーズのカップボードも設置し、収納力も抜群です。
工事内容
キッチンリフォーム
設備工事
- 設備解体、撤去、搬出
- 給水、給湯、排水接続工事
- 新規設備取付
木工事
- キッチン壁補強
電気工事
- 電気・ダクト工事
- システムキッチン電気結び
- 調理場前 2口コンセント増設
- カップボード 3口コンセント増設
内装工事
- 壁、天井:クロス貼り替え
商品詳細
キッチン:タカラスタンダード リフィット
- 扉カラー:ディープグレー
- ワークトップ:ソリッドホワイト
- キッチンパネル:ストーンホワイト
カップボード:タカラスタンダード リフィット
- 扉カラー:ディープグレー
- ワークトップ:シャインホワイト
商品の特徴
キッチン:タカラスタンダード リフィット
■アクリル人造大理石シンク
カウンターとの接合部に段差、隙間が無いためお手入れが簡単です。
また、熱や傷、衝撃にも強いため
変色しにくく、美しさが長持ちします。
■ハイパーガラスコートコンロ
丈夫な素材で作られているコンロは
衝撃に強く、鉄球を落としたくらいじゃ割れません。
色は5色から選ぶことができ、ワークトップの色を合わせて
コーディネートをすることが可能です。
■レンジフード
レンジフードは油汚れが付く部分すべて「ホーロー」で作られており、
とにかく掃除がしやすい素材となっています。
レンジフードは、整流板、内部、グリスフィルター、オイル受け
ここまでで、油汚れの97%を受けるといわれていますが、
ここが全てホーロー素材で出来ています。
これをそのまま食器洗い乾燥機に入れれば、お掃除完了です。
オイル受けから奥はそこまで汚れが溜まることがないのですが、
最奥のシロッコファンも取り外しが簡単で、お掃除簡単です。
手を汚さずに&工具を使わずに、お手入れすることができます。
整流板にも細かい金具等ついていないので、
サッとお手入れするだけで、レンジフードのお手入れが終わります。
-
お客様の声
★★★★★
ありがとうございました。 次の洗面所のリフォーム時にもお願いいたします。
-
担当者の声
この度は弊社をご利用いただきありがとうございました。 色味を揃えたことで統一感もあり、今までのキッチン空間とは別空間に仕上がりましたね。 素敵な思い出をたくさん作っていってください。 今後もお困りの事がございましたらお気軽にご相談ください。














