アイボリーでまとめた明るいキッチンへリフォーム|さいたま市
さいたま市築32年のマンションにお住まいのお客様。
経年劣化が気になり今回リフォームをご検討されていらっしゃいました。
クリナップとタカラスタンダードをご検討いただいた結果、
今回はタカラスタンダードのトレーシアをご採用いただきました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 経年劣化が気になるため綺麗にしたい
工事のポイント
マンションの床はコンクリートで、その上に配管が通っていたため、
キッチンを交換する際には引き出しが配管に干渉してしまうことが判明しました。
そのため、配管の通り道を確保するため、キッチン部分のみ底上げを行い、
キッチンの高さを元々の85cmから82cmに変更した上で、全体の高さが元通りになるよう調整しました。
最初の現地調査時にこの点が気になり、後日職人を同行させて床を開口し確認したところ、
見立て通りコンクリートで配管が走っていたため、今回のような対応となりました。
マンションの構造によっては、まれにこのようなケースが発生することがあります。
エピソード
以前にもリフォームを担当させていただいたお客様で、
前回の際に「次はキッチンもお願いしたい」とおっしゃっていたため、
今回もご依頼いただき大変うれしく思います。
before / after
キッチン
工事について
工事の流れ
今回の施工期間は5日。
マンションでのリフォームということで、
管理組合の規約に合わせた工事となります。
また、リフォーム前には近隣の方へのご挨拶と、
管理組合へ提出する書類は弊社で行います。
それでは、リフォームの様子をご紹介していきます。
キッチン
今回はタカラスタンダードのトレーシアをご採用いただきました。
まずは既存キッチンを解体・撤去していきます。
配管の通り道を確保するため、キッチン部分のみ底上げを行い、
キッチンの高さを元々の85cmから82cmに変更した上で、
全体の高さが元通りになるよう調整しました。
続いて新しいキッチンに合わせて給水、給湯の配管工事を行います。
続いて内装工事を行います。
採用いただいた内装材は
天:リリカラ LR-70880
壁:リリカラ LR-70805
床:シンコール SEV9412
新しいキッチンを取り付けます。
新しいキッチンの設置は、弊社スタッフではなくメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が行うことで、商品を保証しております。
アイボリーを基調とした明るくお手入れしやすいキッチンが完成。
トレーシアはパネルや扉全体がホーロー素材で、キズや汚れに強いのが特徴です。
普段のお手入れ部分が「高品位ホーロー」でできているお手入れがしやすいレンジフードにもご満足いただけました。
モノトーンでスタイリッシュなキッチン空間が完成しました。
工事内容
キッチンリフォーム
設備工事
- 設備解体、撤去、搬出
- 給水、給湯、排水接続工事
- 新規設備取付
電気工事
- レンジフード電源・ダクト結び工事
- 食洗器専用回路接続工事
木工事
- 吊り戸用壁補強・補修
- 床造作工事
内装工事
- 壁、天井:クロス貼り替え
- 床:長尺シート貼り
商品詳細
キッチン:タカラスタンダード トレーシア
- 扉:フローラルアイボリー
- レール引手:シルバー
- ワークトップ:ソリッドライトグレー
- シンク:グレー
- キッチンパネル:トラバーチンホワイト
商品の特徴
キッチン:タカラスタンダード トレーシア
-
お客様の声
★★★★★
とても明るくなって良かったとおっしゃってくださいました。 家事らくシンクが使い勝手がよく気にってくださり、清掃性も上がったそうです。
-
担当者の声
この度は弊社をご利用いただきありがとうございました。 アイボリーでまとめた明るく素敵なキッチン空間となりましたね。 今後もお困りの事がございましたらお気軽にご相談ください。