収納力抜群の水色洗面台へリフォーム|さいたま市
さいたま市にある築29年のマンションにお住まいのお客様。
水回り全体的の劣化が気になりリフォームをご依頼いただきました。
住みながらのためリフォームは小分けに行うことになり、今回お選びいただいたのはTOTOのオクターブ。トールキャビネットを設置し、収納力が大幅にアップしました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 水回り全体的に劣化
- 掃除がしやすくしたいことが一番優先
- 住みながらリフォームしたい
工事のポイント
住みながらのリフォームの為、水回りを一斉にやるのではなく、小分けにして行う事になりました。
元々洗面ボウルにヒビが入っていたこともあり、洗面を先にやることとなりました。
ご主人様の希望で洗面台の扉色が水色になりました。
洗面台は、間口が大きいので、トールユニットを入れ、収納量を増やしました。
エピソード
打合せも仕様決定もスムーズに進みました。
工事まで時間が少ない中、LINEでのやり取りを綿密に行いました。
最初は、お話を聞きに弊社にいらっしゃいましたが、その後すぐにTOTOSRに来場され、他メーカーを見ずにTOTOに決定。奥様の仕事の休みに合わせて工事日を段取りした為、かなり急ピッチの状態で進めましたが、大きなトラブルはなく、完了しました。
before / after
洗面台①
洗面台②
工事について
工事の流れ
今回の工事期間は1日。
マンションでのリフォームということで、
管理組合の規約に合わせた工事となります。
また、リフォーム前には近隣の方へご挨拶、
管理組合へ提出する書類は弊社で行います。
それでは、リフォームの様子をご紹介していきます。
洗面
洗面室も内装と一緒に丸ごとリフォームしていきます。
今回はTOTOのオクターブをご採用いただきました。
まずは洗面室の解体・撤去を行っていきます。
埋め込み収納も撤去します。
埋め込み収納を撤去した空間を埋め、パネルで平らにします。
続いて、給排水工事、内装工事を行います。
洗面台を設置し完了です。
元々間口が大きかったため埋め込み収納を撤去し、代わりにトールキャビネット、三面鏡を採用し収納量も大幅にアップしました。
淡い水色のキャビネットカラーが可愛らしい、
使いやすく高級感のある洗面室が完成しました。
工事内容
洗面リフォーム
設備工事
- 設備解体、撤去、搬出
- 給水、排水接続工事
- 新規設備取付
- 洗面所暖房撤去
木工事
- 洗面壁下地
電気工事
- ダウンライト取付
- スイッチプレート交換
内装工事
- 壁、天井:クロス貼り替え
- 床:クッションフロア貼り替え
商品詳細
洗面台:TOTO オクターブ
- 扉カラー:パナシェアクア
商品の特徴
洗面台:TOTO オクターブ
-
お客様の声
★★★★★
「快適」と仰っていただきました。
-
担当者の声
この度はまた弊社をご利用いただきありがとうございました。 洗面所が一新してとても素敵な空間に生まれ変わりましたね。 家全体が明るくなったように感じました。 今後もお困りの事がございましたらお気軽にご相談ください。