段差解消&優しいピンクのお風呂へリフォーム|さいたま市
築30年のさいたま市マンションにお住まいのお客様。
元々ご主人様のみお住まいで、都内にお住まいの奥様が戻ってくる予定に合わせてリフォームをご希望との事でした。
水回りの設備は経年劣化しており、弊社のイベントにリフォームのご相談にお越しいただきました。
商品はLIXILのリノビオVをお選びいただき、優しいピンクのパネルが素敵な浴室となりました。
元々あった段差も大幅に改善されました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 元々ご主人様のみお住まいで奥様は都内にお住まい。
- 奥様が戻ってくる予定に合わせてリフォームしたい。
工事のポイント
浴室は入口の段差があり危険でしたが、枠を取り替えて段差が解消されました。
エピソード
ご依頼のきっかけはイトーヨーカ堂の相談会イベントが最初でしたが、口コミ等を見て頂き当社に決めて頂きました。
before / after
浴室①
お風呂②
お風呂③
工事について
工事の流れ
今回の工事期間は3日。
マンションでのリフォームということで、
管理組合の規約に合わせた工事となります。
また、リフォーム前には近隣の方へのご挨拶と、
管理組合へ提出する書類は弊社で行います。
それでは、リフォームの様子をご紹介していきます。
浴室
築30年ということで経年劣化が気になる浴室。
今回採用されたLIXILのリノビオVへリフォームをして、出入口の段差も解消していきます。
まずは浴室の解体。
給排水管などの水道工事、照明や換気扇などの電気工事も行います。
この工事は必ず、有資格者が作業をしていきますので、ご安心ください。
配管を新しく施工した場合は、必ず水圧テストを実施し、
水漏れがないかを確認します。
床、壁、天井、浴槽などユニットバスを現場で組み立てていきます。
ユニットバスの組み立てはメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が施工を行うことで、商品を保証しています。
浴室から水、お湯が出るようにし、照明、換気扇口が使えるようにする「結び工事」を行います。
浴室のドア枠を取り付けます。
最後にお水、お湯が問題なく出るかテストを行い、浴室の施工完了となります。
ミナモ浴槽と、スイッチ付エコアクシャワーを採用。
段差も大幅に解消され、安全な出入口となりました。
さらに浴槽は大理石のような上質な光沢と、華やかなきらめきをまとう人造大理石浴槽となります。
淡くやさしいピンクのパネルが素敵な浴室が完成しました。
工事内容
浴室リフォーム
設備工事
- 解体、撤去、搬出
- 給水、給湯、排水
- 新規設備取り付け
- ガス工事
電気工事
- 浴室照明・ダクト工事
- 浴室暖房用専用回路接続工事
木工事
- 浴室ドア枠取付工事
- 下地補強工事
商品詳細
浴室:LIXIL リノビオV
- パネルカラー:フラワーシーン
- 浴槽カラー:ベージュ
- 洗い場カラー:ベージュ
- 浴槽形状:ミナモ浴槽
商品の特徴
浴室:LIXIL リノビオV
■浴槽
全タイプで人造大理石が標準搭載。
カラーは全6色から選ぶことができ、浴槽の形も7種類。
「1600ロング浴槽」、「1200ロング浴槽」、「ワイド浴槽」、「エコベンチ浴槽」、「スレートライン浴槽」、「ラウンドライン浴槽」、「アーチライン浴槽」から入浴スタイルによって、お選びいただくことができます。
マンションの限られたスペースでコンパクトなものしか設置できない場合でも、
十分におくつろぎいただける工夫が施されています。
-
お客様の声
★★★★★
マンションのお風呂リフォームをお願いしました。 ご無理な相談にも誠実にご対応いただき、沢山のアドバイスをいただき安心してお任せできました。 大変満足しています。ご担当いただいた皆様、ありがとうございました。
-
担当者の声
関本この度は、当社の工事をご依頼頂き誠にありがとうございました。 工事期間中はご主人様に色々とご協力を頂き工期短縮で工事を終える事が出来ました。誠にありがとうございます。 今後とも何かございましたら宜しくお願い致します。