壁撤去で洗面台のサイズアップリフォーム|葛飾区
葛飾区に中古の戸建て住宅をご購入されたお客様。お引越し前のリフォームをご希望されていました。洗面台の両側に壁があり、脱衣所が独立していました。洗面室と脱衣所を一緒にして洗面回りの壁を撤去するリフォームを行いました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 中古の戸建てを購入したのでリフォームしたい
- 購入した住宅は二世帯だが2階をメインにして使いたい
- 引越し前にリフォームしたい
工事のポイント
- 床はピカピカの大理石調が気に入っていらっしゃり、全部屋そちらを施工しました
- トイレの入口の位置を変更して廊下から入れるようにし、洗面室を独立して使用出来るように変更しました
エピソード
もともとお住まいになっていたご自宅が墨田店から近くよく前を通っており、お問い合わせいただきました。
before / after
洗面
工事について
工事の流れ
今回の工事期間は50日。
リフォーム前には近隣の方へのご挨拶を弊社で行います。
それでは、リフォームの様子を部屋や設備ごとにわけてご紹介していきます。
洗面室
洗面台は独立した、左右に壁がある閉鎖的な空間でした。
洗面台横の壁を撤去し、独立した洗面スペースを
大きな洗面室にリノベーションしていきます。
まずは既存洗面台を撤去し、壁の撤去を行います。
また、今までは洗面台周りに洗面室入り口、トイレ、脱衣所の3つの扉がありました。
そのため、トイレの扉の位置も変更し、開き戸から引き戸へ変更します。
給排水工事と内装工事を行います。
内装工事を行い、洗面台を設置し、リフォーム完了。
内装にもこだわり、アクセントのクロスも高級感を醸し出しています。
洗面台もサイズアップし、使いやすく、収納スペースも確保。
タカラスタンダードのエリーナでお客様こだわりの洗面室が完成しました。
工事内容
洗面室リフォーム
設備工事
- 設備解体、撤去、搬出
- 給水、給湯、排水接続工事
- 電気、ダクト工事
- 新規設備取付
内装工事
- 壁・天井 クロス貼替
- 床フローリング上貼り工事
木工事
- 家全体大工工事(壁撤去・補強)
商品詳細
洗面:タカラスタンダード エリーナ
- 扉カラー:ローズウッド
- カウンター:ファインホワイト
商品の特徴
洗面台:タカラスタンダード エリーナ
-
お客様の声
★★★★★
-
担当者の声
小川この度は弊社をご利用いただきありがとうございました。 今回、お客様の新たな門出に携わることができて光栄です。 旦那様は想像よりもすごくよく出来ていたと驚いていらっしゃり、奥様は仕上がりに満足してこれから初めての戸建住宅での生活が楽しみのご様子で、とても嬉しく思います。 今後もお困りのことがございましたらお気軽にご連絡ください。