間取り変更で洗面室を快適にリフォーム│東京
東京の築50年以上になる戸建て住宅に住むご年配夫婦。心配された娘様と一緒に使いやすい洗面所へリフォーム。砂壁や古いタイル・経年劣化が気になる箇所も、まるで新築のように美しく蘇りました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 洗面台の位置や廊下との繋がりをなくしたい
工事のポイント
高齢夫婦のため別に住んでいる娘さんと一緒にお打ち合わせをさせていただきました。
高齢のため、身体に負担がかからないようにリフォームをしたいとのご要望で、ご希望に沿うような間取り、商品をご提案させていただきました。
エピソード
工事期間中はリビングを通らないと水廻りにアクセス出来ないので、目隠しの設置を希望されていたこともあり、職人が通る道を突っ張り棒とブルーシートで目隠し養生の実施をしました。
before / after
脱衣所
洗面室内装
工事について
工事の流れ
今回の工事期間は10日。
リフォーム前には近隣の方へのご挨拶を弊社で行います。
それでは、リフォームの様子をご紹介していきます。
洗面室
経年劣化が目立つ洗面室。
廊下のスペースがデッドスペースだったため
一部壁を解体して、洗面台と洗濯機置き場の位置変更を行います。
既存設備を撤去したのち、砂壁に新しい壁を貼っていきます。
配管工事を行い、内装工事後、洗面台を設置し完成です。
工事内容
洗面リフォーム
設備工事
- 解体、撤去、搬出
- タイル撤去 及び搬出
- 給水、給湯、排水工事
- 新規設備取付
木工事
- 大工工事
内装工事
- 壁、天井 クロス貼り
- 床 CF貼り
商品詳細
浴室:TOTO サザナ
洗面:TOTO Vシリーズ
- 扉カラー:Aホワイト
商品の特徴
洗面:TOTO Vシリーズ
■すべり台ボウル
ボウルから垂直に立ち上がった壁面も拭きやすく、お手入れが簡単。
また、水がコーナーの排水口へまっすぐに流れる設計になっており、
泡や髪の毛をスイスイすべるように押し流すので、使うたびにキレイに。
■■奥ひろ収納「奥ひろし」
排水管の形を従来より奥へ配置することで、
収納スペースを確保した洗面台です。
-
お客様の声
★★★★★
以前頼んだキッチンの業者は、なんの相談も無く色々と変更されてしまって工事も雑だったこともあり不信感があったため、ネットで評判が良かったのを見てご連絡しました。 使い勝手も良くなってよかった、色々と配慮して頂きとても助かったです。
-
担当者の声
小川この度は弊社をご利用いただきありがとうございます。 使い勝手をご心配されていましたが、リフォームしてとてもお喜びいただき嬉しく思います。 特にトイレ・お風呂は身体の負担がかなり減ると思いますので、今後とも楽にお使いいただけますと幸いです。 今後もお住まいのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。