TOTO オクターブで白基調の洗面リフォーム|江東区
江東区の築25年のマンションお住まいのお客様。
経年劣化した洗面台をリフォーム。
以前床のリフォームで嫌な思いをされており、今回弊社での大規模リフォームでしっかり対応させていただきました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 25年経過し全体的に古くなってきたので体力があるうちに今後の為にリフォームしておこうと思った
工事のポイント
掃除が楽な商品が良いとのことで、お手入れのしやすい商品を選定しました。
エピソード
商業施設でイベント行なっていた際に通りがかって説明を聞いて会社案内と名刺をお渡ししていました。
数か月後リフォーム検討していた際にどこに依頼して良いか悩んでいた時に、ナカノヤを思い出してくださりご連絡いただきました。
before/after
洗面
工事について
工事の流れ
今回の工事期間は1日。
マンションでのリフォームということで、
管理組合の規約に合わせた工事となります。
また、リフォーム前には近隣の方へのご挨拶と、
管理組合へ提出する書類は弊社で行います。
それでは、リフォームの様子をご紹介していきます。
洗面
洗面台と一緒に内装工事も入り、洗面室を丸ごとリフォームしていきます。
今回はタカラスタンダードのファミーユをご採用いただきました。
まずは洗面室の解体を行っていきます。
続いて、給排水工事、内装工事を行い洗面台を設置し完了です。
作り付けの棚は撤去し、新たに収納棚付きの洗面台を設置しました。
明るさが増し、ひろびろ設計の洗面ボウルで使い勝手が良い洗面台の完成です。
オクターブは引き出し収納が広いのが特徴。
収納力、清掃性、使い勝手の良い洗面所になりました。
他のスペースと合わせたヘリンボーン柄の床がとてもおしゃれです。
工事内容
洗面リフォーム
設備工事
- 解体、撤去、搬出
- 給水、給湯、排水工事
- 既存洗濯機はずし、再取付
- 新規取付工事
木工事
- 設備取付部壁補強・補修
内装工事
- 天井、壁:ビニルクロス貼り替え
- 床:クッションフロア施工
商品詳細
洗面:TOTO オクターブ
- カウンター:ホワイト
- 扉:ホワイト
商品の特徴
洗面:TOTO オクターブ
■シンプル水栓
水栓金具が壁面に設置されているので、
根元に水あかがたまりにくくなっています。
ボウルから垂直に立ち上がった壁面も拭きやすく、お手入れが簡単。
■すべり台ボウル
ボウルから垂直に立ち上がった壁面も拭きやすく、お手入れが簡単。
また、水がコーナーの排水口へまっすぐに流れる設計になっており、
泡や髪の毛をスイスイすべるように押し流すので、使うたびにキレイに。
■奥ひろ収納「奥ひろし」
排水管の形を従来より奥へ配置することで、
収納スペースを確保した洗面台です。
-
お客様の声
★★★★★
以前洋室の床張替をおこなった際の業者があまり良くない対応、施工をしていた。マンション用の直貼りフロア防音タイプの床材を使用しなければ行けないところ防音機能もない一般的なフローリングを使用。 張り方も床材を交互にせずただ置いただけのような張り方。板をクローゼットの中も張ってくれなかった。 リフォームに対してそのイメージが強く、それに比べナカノヤの工事(職人も現場管理についても)とても感じが良くて頼んで良かった。
-
担当者の声
金子この度は弊社をご利用いただきありがとうございます。 商業施設でのきっかけを思い出していただき、大変嬉しく思います。 TOTOで揃えた清掃性や使い勝手の良い設備や手すりの取付によって、お客様が生活しやすい環境にリフォームできたかと思います。 今後も気になる事がありましたら、何なりとお申し付け下さい。