ブルーグレーの可愛いキッチンリフォーム~LIXILリシェルSI~│東京
近隣にお住いの娘様ご一家と家を交換されるということで、娘様のご意見を中心にリフォームさせていただきました。
キッチンのブルーやアクセントクロスの指し色等全体が調和されたとてもおしゃれな空間に。
使い勝手も良くなり、お喜びいただけました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 近くに住んでいる娘さんと家を入れかえるにあたってリフォームだけ済ませておきたい
- 色味などを含めて娘と相談しながらやっていきたい
- キッチンに元々あった造作式のカウンターを取って一体化したい
工事のポイント
対面式のペニンシュラキッチンの正面に造作壁があったのを撤去し、フラットで広い印象のキッチンに仕上げました。
コンロ正面の特注ガラスも位置をずらし、レンジフードの正面に被っていた壁を撤去し、さらに開放的になりました。
エピソード
将来的に近くに住んでいる娘様夫婦と自宅を交換する段取りになっていて、(お孫さんが大きくなると今住んでいるところだと狭くなって来るので、大きなLDKのこちらの家と交換する)娘様のご意見を伺いながら色味や仕様を決めていきました。
特にキッチンの色を決めるのに迷われていらっしゃいましたので、しっかりお時間をかけて決めていただきました。
before / after
キッチン①
キッチン②
キッチン③
工事について
工事の流れ
今回の工事期間は5日間。
マンションでのリフォームということで、
管理組合の規約に合わせた工事となります。
また、リフォーム前には近隣の方へご挨拶、
管理組合へ提出する書類は弊社で行います。
それでは、リフォームの様子を部屋や設備ごとにわけてご紹介していきます。
キッチン
元々対面式の広々としたキッチンですが、
築20年ということでさらに使い勝手の良いハイグレードキッチンにリフォーム。
まずは解体、撤去。
対面式のペニンシュラキッチンの正面にあった造作壁も撤去します。
また、コンロ正面の特注ガラスも位置をずらし、レンジフードの正面に被っていた壁を撤去し、開放的にしていきます
解体が完了したら、キッチンの給排水工事、壁補強工事、ダクト工事を行います。
内装工事が終わったら、次にキッチンの組み立て・設置を行います。
こちらの作業は、弊社スタッフではなくメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が行うことで、商品を保証するものとなっております。
リシェルの「シエルブルー」は人気カラー。
カントリー調とマットな質感で、キッチンがインテリアの主役になりとてもおしゃれです。
お色にとても悩まれておられましたが、最終的な仕上がりをご覧になり大変お喜びいただけました。
工事内容
キッチンリフォーム
設備工事
- 設備解体、撤去、搬出
- 給水、給湯、排水接続工事
- 新規設備取付
電気工事
- 電気、ダクト工事
内装工事
- 壁、天井:ビニールクロス貼り替え
- 床:CF貼り替え
木工事
- キッチン壁補強工事
商品詳細
キッチン:LIXIL リシェルSI
- 扉:マットフレーム/シエルブルー
- 取っ手:シャインニッケル
- ワークトップ人造大理石:グレースホワイト
- スキットシンク:ステンレス
商品の特徴
キッチン:LIXIL リシェルSI
LIXILのハイグレードキッチンのリシェルSI。
使いやすさを高める機能性を重視したキッチンです。
調理をする人の心と体の動きにたやさしくフィットし、料理が楽しく、快適になります。
デザイン性も高く、住まいや暮らしに調和するようなデザイン。
シンプルで美しいディテールや、多彩なバリエーションが、理想の住空間を叶えます。
■セラミックカウンター
人気のオプションの「セラミックカウンター」。
セラミックカウンターはリシェルSIだけにつけられる特別なオプションで
熱々の鍋をそのまま置いても、引きずっても、
キズになりにくい素材となっています。
さらに、まな板無しで包丁を使うことも可能。
逆に、包丁の刃こぼれに注意した方がいいかもしれないです…!
そのくらい強度の強いカウンターとなっております!
※セラミックトップで直接包丁を使用する際は衛生面に気を付けてくださいね。
■Wサポートシンク
シンク内に上下2段のレーンが付けられており、
3種類のプレートを組み合わせて使うことで、
調理と片付けをWでサポートしてくれるシンク。
上のプレートは調理スペースを広げることができるので、
カウンターからまな板がはみ出てしまっても大丈夫。
そして、下段プレートにボウルを置くと、
まな板の上で切った食材が入れやすくなります。
このように、シンク内で調理や片付けができるので、
ワークトップが汚れずに済みます。
特に、小麦粉や片栗粉を使うと、粉がこぼれてワークトップが汚れがち…
しかし、Wサポートシンクなら、シンク内で調理をするので
拭き掃除の手間いらず。水で洗い流せば終わり。
ワークトップの汚れを最小限にとどめることができてしまいます。
■らくパット収納
LIXILの一番の特徴といってもいいのが、「収納面」。
使いやすさ抜群の大容量収納。
特に、特徴的なのが、取っ手を開くと引き出しがななめに開く「らくパット収納」。
ななめに開くことで、物をしまいやすい&取り出しやすい。
実はこの機能、商品開発の際に主婦の方の行動を基にして開発されたんです。
主婦の方の行動を1,500時間モニタリングして研究して作られたのが、らくパット収納。主婦の味方ですね。
-
お客様の声
★★★★★
思っている以上にキッチンの色がよく満足です。
-
担当者の声
小川この度は弊社をご利用いただきありがとうございました。 将来的に娘様と住まいを交換されるということで、素敵だなと思いました。 施工後は本当に機能的かつ洗練されたおしゃれな空間となり、仕上がりもご満足いただけたようで大変嬉しく思います。 今後もお困りの事がございましたらお気軽にご相談ください。