お手入れのしやすい洗面へリフォーム|墨田区
墨田区の築28年のマンション住宅にお住まいのお客様。
経年劣化で汚れが目立ってきたため洗面リフォームをご検討されていました。
リフォーム後は、お手入れが楽になるになる商品が良いとのことで、タカラスタンダードのリジャストを採用しました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 経年劣化が目立つ
- お手入れが楽になるものにしたい
工事のポイント
新しく洗面を設置する際に壁に下地を入れ、
選択パンの交換と、内装工事を一緒に行うことで
すっきりとした洗面スペースとなりました。
エピソード
きっかけはタカラ墨田ショールームに商品を見に行った際に、
良い業者がいないかと相談したところ弊社を紹介されたとのこと。
水道が使用できない時間帯を気にされていましたが、
事前の説明と工事の際も作業員が都度
お客様にご説明し工事をおこなうことで
お客様もストレスなく過ごせたとのことでした。
before / after
洗面
工事について
工事の流れ
今回の工事期間は2日間。
それでは、リフォームの様子をご紹介していきます。
洗面室
洗面台と一緒に内装工事も入り、洗面室を丸ごとリフォームしていきます。
まずは洗面台を解体・撤去していきます。
洗面台を設置するために、下地を入れ
内装工事を行った後、洗面台を設置して施工完了です。
今回採用していただいたのは、タカラスタンダードのリジャスト。
リジャストの特徴は横幅の間口を1cm刻みでぴったりジャストフィットさせることが可能です。
マンションは横幅がオーダーサイズになる場合も多いので、
リジャストをお選びいただくとぴったりサイズが叶います。
工事内容
洗面リフォーム
設備・電気工事
- 設備解体、撤去、搬出
- 給水、排水接続工事
- 新規設備取付
- 洗濯パン交換
内装工事
- 壁、天井、床CF貼替
木工事
- 洗面台壁下地
商品詳細
洗面台:タカラスタンダード リジャスト
- 扉カラー:ウッドミディアムダーク
商品の特徴
洗面:タカラスタンダード リジャスト
■ぴったりサイズ
リジャストは間口1cm刻みで仕上げに対応できるぴったりサイズの洗面台。
特殊サイズが多いマンションなどのリフォームに人気です。
■カウンター
水栓まわりに汚れや水垢が溜まること無く
洗面ボウルと一体成型のカウンターのため、継ぎ目が無く
さっと拭くだけでお手入れも完了するカウンターです。
■収納
小物の収納に便利な引き出しと扉の組み合わせ。
オプションとなりますが、
キャビネット引き出し内に「間仕切り名人」を設置すると
マグネットの仕切りが自由自在に動かせるため
収納物に合わせてカスタマイズが可能です。
また、キャビネット内部もホーロー素材のため、
ヘアアイロンを高温のまま収納することが可能です。
-
お客様の声
★★★★★
とても綺麗で掃除も楽そうで良かったです。とても使いやすいです。
-
担当者の声
金子この度はまた弊社をご利用いただきありがとうございました。 お掃除が楽になるタカラスタンダードの商品で、快適お過ごしいただけると嬉しいです。 今後もお困りの事がございましたらお気軽にご相談ください。