開放的なキッチンへリフォーム|越谷市
越谷市内の築17年のマンションをご購入されたお客様。
引っ越しにあたり、キッチンリフォームをご希望されました。
閉鎖的なキッチンでしたが壁を撤去し、開放的に。
タカラスタンダードのレミューはスタイリッシュでお洒落なうえ多層収納。
ホーローもあらゆる部分に採用されているので、お手入れも楽です。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 中古マンションを購入したためキッチンをリフォームしたい
- 閉鎖的なキッチンの壁を抜いて明るい空間にしたい。
工事のポイント
一番こだわりのあるキッチンは、壁があり閉鎖的な空間でしたが開放的なLDKへ。
壁を撤去するにあたり、壁にはインターホンが設置してあったため移設をする必要がありました。
他社でがだいたい移設を断られたそうですが、弊社では移設工事をさせていただきました。
また、奥様がスペインにゆかりのあるそうで、リビング側の内装はヨーロッパをイメージしてお選びいただきました。
エピソード
他社でもお見積りをとられていらっしゃいましたが、
内容と金額面で当社をご採用いただきました。
地元越谷で100年以上の実績と、お客様のご要望に近い弊社の施工事例をお見せし、
ナカノヤがどこまでどんな施工ができるのか
資料をお見せしながらしっかりご提案させていただきました。
お打ち合わせを進めていくうちに、お客様も理想のイメージが沸いてきたご様子でした。
before / after
LDK
キッチン①
キッチン②
工事について
工事の流れ
今回の施工期間は5日間。
マンションでのリフォームということで、管理組合の規約に合わせた工事となります。
また、リフォーム前には近隣の方へご挨拶、管理組合へ提出する書類は弊社で行います。
それでは、リフォームの様子をご紹介していきます。
キッチン
今回はキッチン・カップボード共にタカラスタンダードの商品を採用。
キッチンは「レミュー」、カップボードは「リフィット」をお選びいただきました。
閉鎖的な原因であるキッチンスペースを囲っている壁。
解体撤去し、開放的なキッチンにしていきます。
新しいキッチン設置のため、新たに壁を設置、補強も行います。
この時にインターホンの移設も行います。
他社では移設を断られたそうですが、弊社では移設工事をさせていただきました。
新しいキッチンの設置は、弊社スタッフではなくメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が行うことで、商品を保証しております。
壁紙が印象的な開放的なキッチン。
カップボードは大容量収納で使いやすく、
色はリビング側の壁紙と同系色にすることでキッチンとリビングがマッチした
素敵なLDKへ大変身しました。
インターホンは移設後も違和感のない位置に。
LDKにある大きな鏡は重要な映え要素として設置。
ピクチャーレールも取り付けて様々な楽しみ方ができるようになりました。
キッチンには大きなオーブンを設置。
スペインからフライパンを輸入され、本格的なスペイン料理をされるということで、
リフォーム後はお料理をお楽しみいただけますと幸いです。
工事内容
キッチンリフォーム
設備工事
- 設備解体、撤去、搬出
- 給水、排水接続工事
- 新規設備取付
電気工事
- 換気扇工事
- キッチン電気、ダクト結び
内装工事
- 壁、天井、床CF貼替
木工事
- 下地補強工事
商品詳細
キッチン:タカラスタンダード レミュー
- 扉:シルキーウッドグレージュ
- ワークトップ:グレースホワイト
- キッチンパネル:マルキーナベージュ
商品の特徴
キッチン:タカラスタンダード レミュー
■隠せる大容量収納
生活感が出てしまいがちなキッチンの棚。
レミューの収納は隠せるタイプの収納。
だから扉を閉めれば洗練された空間になり、大容量なのも嬉しいポイント。
■使いやすい多層収納
引き出しの収納は多層収納に。
さらに引き出しの中をマグネットで仕切ることができ、
自分にぴったりの使いやすい収納にアレンジできます。
■高級感溢れる選べるカウンター
天然石の質感を再現したクォーツストーン、
天然大理石の特徴を再現した
アクリル人造大理石をカウンターの素材として選ぶことができます。
-
お客様の声
★★★★★
他の業者の方に対応不可と言われたインターホンの移設を伴うキッチンの壁撤去に関して、実現可能か確認のうえ、良い提案をしていただきました。 これに限らず、収支こちらの要望を丁寧に聞いていただき、レスポンスも早く、短い期間の中でも色々検討しながら決めていくことが出来ました。 希望通りの空間を作ることができ、とても満足しております。 ありがとうございました。
-
担当者の声
前田この度はキッチンリフォームをご依頼いただきまして誠にありがとうございました。 奥様のゆかりのあるスペインを意識したご自宅はとても素敵な空間になりましたね! 今後ともよろしくお願いいたします。 お困りの事がございましたらお気軽にご相談ください。