洗面室を壁解体で拡張リフォーム|墨田区
築40年のご依頼者様のご実家の戸建て住宅。
キッチンと隣接する洗面所の壁を解体し、間取り変更することで、洗濯機周りの使い勝手が格段によくなりました。
タカラスタンダードのファミーユを採用していただき、水はねを防止でき、マグネット収納の活用なども可能になりました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 築40年のご実家
- 洗面化粧台の設置位置が洗濯機の手前にあり、洗濯機が奥まっているため交換する度に大変な思いをしている
工事のポイント
洗面室の壁を一部撤去し間取り変更することで今よりも広い洗面室にしました。
エピソード
お客様との出会いは、息子様が墨田店に飛び込みで来店されたことがキッカケでした。
リフォーム箇所を聞くと洗面室を広くしたいとの事でしたので現場に行来ましたが、洗濯機を持ち上げないと交換できない事に驚きました。
目の前が車の通りの激しい道路でしたが、1階の駐車場を空けてお貸しして頂けたのでリフォームがスムーズに進みました。
before / after
間取り
洗面①
洗面②
工事について
工事の流れ
今回の作業日数は3日。
壁の解体作業が入ります。
それでは、リフォームの様子をご紹介していきます。
洗面
変形した洗面室で、洗濯機を持ち上げないと交換できない奥まった配置になっておりました。
洗面室の壁を一部撤去し間取り変更することで今よりも広い洗面室にしていきます。
まずは既存洗面台を撤去し、壁も解体していきます。
壁を造作し、補強工事・内装工事を行います。
洗面台、洗濯機を設置して使い勝手のよい洗面室が完成しました。
お選びいただいたのはタカラスタンダードのファミーユ。
ハイバックカウンターで水はねをしっかりガード。
タカラの特徴である洗面パネル(ホーロークリーンパネル)でさらに水はねを防止。
パネルはマグネット収納も取り付け可能です。
広々とした洗面室となり、使い勝手のよい空間となりました。
工事内容
洗面リフォーム
設備工事
- 設備解体、撤去、搬出
- 給水、排水接続工事
- 電気工事
- 新規設備取付
- 照明交換
内装工事
- 壁、天井貼り替え
- 床材貼り付け
- 下地補強工事
商品詳細
洗面:タカラスタンダード ファミーユ
- 扉カラー:ウォルナットグレージュ
- カウンター:クリスタルホワイト
商品の特徴
洗面:タカラスタンダード ファミーユ
■カウンター
水栓まわりに汚れや水垢が溜まること無く
洗面ボウルと一体成型のカウンターのため、継ぎ目が無く
さっと拭くだけでお手入れも完了するカウンターです。
また、機能性を高めた形状のカウンターで、
「ドライエリア」と「ウエットエリア」で使い分けすることが可能です。
■収納
2段スライドタイプの収納は、収納物が取り出しやすく、デッドスペースがありません。
またソフトクローズ仕様のため開閉時の指挟みの危険を軽減してくれます。
足元収納の「そこまでホーローラック」は、
足元スペースを無駄なく利用して収納力をアップさせてくれます。
オプションとなりますが、
キャビネット引き出し内に「間仕切り名人」を設置すると
マグネットの仕切りが自由自在に動かせるため
収納物に合わせてカスタマイズが可能です。
また、キャビネット内部もホーロー素材のため、
ヘアアイロンを高温のまま収納することが可能です。
-
お客様の声
★★★★★
我が家の洗面所の床やクロスまでリフォームをお願いしました。 最初に同じ条件で3社から平等に見積依頼を行い、それほど大きな差は無かったのですが、それでも1番安くご提示を頂いたと言う事と、金額よりも1番好感がよかったのが対応の早さでナカノヤさんにお願いしました。 注文後の詳細打合せでは何度も自宅に訪問して頂き、納得するまで丁寧にご説明も頂き、実際の作業に入ってからも営業の方は常に現場に来て頂けるので突然私どものわがままで変更の依頼をしても職人さんと相談して頂き臨機応変に対応して頂きました。 最後に実際に作業して頂いた職人さんもとても丁寧で対応もよく本当に良くして頂きました。 我が家のリフォームはとても満足しております。 ありがとうございます。 またリフォームをする機会があれば、お願いしたいと思いました。
-
担当者の声
この度は素敵なコメントをいただきまして誠にありがとうございます。 最後にご訪問した際に、洗面室の壁を拡張したことで以前より洗面室を広々とご利用できるようになったとお母様が喜んでおられました。工事中も家具の移動や加工場の準備などのおかげもあり、工事を円滑に進めることができました。ありがとうございます。 またお困りの事が御座いましたらお気軽にご相談下さい^^