さわやかカラーの浴室へリフォーム|川口市
川口市にある築25年の戸建住宅にお住まいのお客様。
古いタイル貼りの浴室を、住みやすく使いやすいようリフォーム。
水回りの設備を新しくしただけではなく、使い勝手の良いお住まいに変身しました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 浴室はタイル張りなので寒い
- 設備類の劣化あり
工事のポイント
浴室窓が特殊な位置関係にあり、
今回のリフォームで窓を隠すようにユニットバスに入替え。
既存の窓は隠れるだけで、結露等の可能性もあるので2重の断熱材を布設しました。
エピソード
今回はお客様がリフォームコンタクトというリフォームサイトにて弊社をご覧になり、
数社の中からご依頼を頂きました。
before / after
浴室
工事について
工事の流れ
今回の工事期間は5日。
リフォーム前には近隣の方へのご挨拶を弊社で行います。
それでは、リフォームの様子をご紹介していきます。
浴室
築25年ということで、経年劣化が気になる在来(タイル)浴室。
浴室内の特殊位置に窓があり、寒さも気になっていました。
こちらの浴室をTOTO サザナへリフォームしていきます。
まずは浴室の解体。
続いて土間コンクリート工事。
更にコンクリートを打ったことで窓の高さが合わなくなったことと、
寒さ対策で本当は窓をなくしたかったというご要望がマッチしたため、窓を封鎖しました。
給排水管などの水道工事、照明や換気扇などの電気工事も行います。
この工事は必ず、有資格者が作業をしていきますので、ご安心ください。
配管を新しく施工した場合は、必ず水圧テストを実施し、
水漏れがないかを確認します。
床、壁、天井、浴槽などユニットバスを現場で組み立てていきます。
ユニットバスの組み立てはメーカーの施工認定業者が行います。
施工認定業者が施工を行うことで、商品を保証しています。
浴室から水、お湯が出るようにし、
照明、換気扇口が使えるようにする「結び工事」を行います。
浴室のドア枠取付、
最後にお水、お湯が問題なく出るかテストを行い、浴室の施工完了となります。
青の壁がさわやかな浴室が完成しました。
工事内容
浴室リフォーム
設備工事
- 浴室設備解体、撤去、搬出
- 給水、排水接続工事
- 電気工事
- 新規設備取付
- 土間コンクリート工事
商品詳細
浴室:TOTO サザナ
- 床:ホワイト(ラグ調)
- カウンター・浴槽:ホワイト
- アクセントパネル:マテリアルアロマグリーン
- 周辺パネル:プリエホワイト
商品の特徴
浴室:TOTO サザナ
■お掃除ラクラクほっカラリ床
サザナの床は、内側がクッションになっているので、
畳のようにやわらかく、膝をついても痛くなりません。
高い断熱構造で、床裏からの冷気をシャットアウト。
室温と同じ温度を保つことができます。
お手入の面では、お風呂マットが不要になるので、日々のお掃除がラクに。
翌朝には床がカラリと乾くので、浴室を洗う時には靴下でも入ることができます。
■お掃除ラクラク排水溝(防菌・防カビ仕様)
サザナの排水溝まわりのお掃除がカンタン。
汚れやすい部分には防菌、坊カビ効果をもつ樹脂を採用していて、
ヌメリやカビ汚れの増殖をおさえ、お掃除ラクラク。
さらに、「らくポイヘアキャッチャー」という
水の渦を利用し、髪の毛をまとめてからみにくくする機能で、
カンタンにポイっと捨てることができます。
さらに、浴槽は断熱材で包み込んだ魔法びんのような構造。
お湯の温かさを保ち、追いだきなど保温に使うエネルギーを抑えてくれます。
家族の誰もが好きな時に、快適バスタイムを楽しむことができます。
-
お客様の声
★★★★★
今回は浴室の改修を行ってもらいました。 浴室は暖かくなり本当に快適な生活になりました。
-
担当者の声
平内この度はリフォームのご依頼を頂きありがとうございます。 家全体が生まれ変わり、住みやすく快適なご自宅になり喜んでいただけて嬉しく思います。 お住まいの事でまたお困り事がございましたらお気軽にお声がけください。