こんにちは!
越谷市・浦和区・墨田区を中心にリフォーム業を行う
修理ができる地元のリフォーム店「ナカノヤ」です。
コロナ禍で旅行や外出がままならない今
せっかくの冬のシーズンに、温泉に行けなくて残念ですよね…
温泉に行って温まりたい…
そんな時、温泉気分を味わえる、お風呂があったら
素敵ではないでしょうか?
今回はプロが教える!
最高に癒される、究極のお風呂について、お伝えしていきます。
おうちにいながら最高のお風呂を味わうことができるリフォームについて、
4つのポイントをご紹介!
その1.肩湯
今、各メーカーから発売されはじめている肩湯。
その名の通り、なんと肩からお湯が出てきます!
首から肩にかけてお湯をかけてくれるので
冷えやすい首周りから温まることができます。
\とても気持ちよさそう!/
全身リラックスできる、新しいスタイルの入浴方法です。
現在は、
TOTO シンラ
LIXIL スパージュ
こちらの2種類の商品が発売されています。
肩湯は肩の部分からお湯が出て
首から肩にやさしいお湯を纏うような浴槽となっております。
その2.オーバーヘッドシャワー&打たせ湯
オーバーヘッドシャワーとは、
浴室天井にシャワーがついていて、
そこから降り注ぐお湯が全身を覆ってくれる、
新感覚のシャワーです。
この浴び心地がまた、最高!
爽快で心地よい刺激を楽しむことができます。
少ない水量でも満足してしまうシャワーです。
TOTO
TOTOのオーバヘッドシャワーは、
2つのモードを楽しめます。
1つ目の、エアインオーバーヘッドシャワーは
水に空気を含ませる、大粒のシャワーで、
節水しながら、たっぷりとした浴び心地を体感できます。
\全身から浴びれて気持ちがいい!/
2つ目は、ウォームピラー。
なめたかなお湯が体に纏わりつく感覚のシャワーで、
全身を隅々まで温めてくれます。
お湯にやわらかく包まれるような感覚に、心身ともに癒されます。
LIXIL
LIXILのオーバーヘッドシャワーは、
ボリューム感のあるシャワーが特徴です。
どの向きを向いていても全身にシャワーが当たるので、
贅沢感のあるシャワータイムが実現します。
一流ホテルのバスルームのような感触。
打たせ湯は、温泉で味わえる打たせ湯が
そのまま自宅に設置することが出来ます。
温泉でしか味わえない打たせ湯…
肩や首に当てると、
落下する強めのお湯の刺激が気持ちがいいですよね。
それが、なんと自宅でも味わうことができちゃいます!
その3.ライト
ライトは高級感溢れる、様々な種類のものからお選びいただけるので、
明かりにもこだわって、お風呂を最高のリラックス空間にすることができます。
調光調色システム付きの明かりで、
気分に合わせたお風呂時間を楽しむことができます。
★一日のはじまりにシャワーを浴びるときは、シャキッと目覚めるような明るく白い照明で。
★就寝前には、逆に明るさを抑えて、オレンジの淡くあたたかい照明のもとで、心からリラックス。
★ゆっくり半身浴を楽しむときは、ナチュラルな照明で、読書を楽しむ。
こんな使い分けができてしまいます!
その4.デザイン
お選び頂く浴槽パネルにより、
お風呂の雰囲気がガラッと変わります。
黒を基調にすれば、高級感が出て、シックでスタイリッシュな空間に。
木目を基調としたものなら、オシャレでモダンな、やさしい雰囲気のお風呂に。
ガラス張りの透明なドアを採用すると、
視覚的に広くなり、開放的な空間になります。
デザインによって、
お風呂時間の過ごし方が、全く別のものに
なってくるかもしれませんね。
まとめ
お選び頂く浴槽パネルにより、
お風呂の雰囲気がガラッと変わります。
お風呂リフォームの4つのポイントをご紹介させていただきました。
それぞれのポイントにこだわって、
お家にいながら、贅沢なお風呂時間を味わってみてはいかがでしょうか?
\動画でもわかりやすくご紹介しています。ぜひご覧ください!/
株式会社ナカノヤ
◎越谷店
埼玉県越谷市大沢3-28-11 0120-47-8711
◎浦和店
埼玉県さいたま市浦和区前地3-18-12 048-711-1955
◎墨田店
東京都墨田区東向島6-9-13 MTビル1階 0120-47-8711
▼公式LINE ※お問い合わせはLINEでも
越谷・墨田店 浦和店
▼各SNSでは施工事例やお得にリフォームできる情報を配信中