みなさまはどういった理由で「リフォームをしたい!」とお考えになりますか?
ナカノヤでは、外壁・屋根から水まわりの修理まで、
お住まいについてのお問い合わせが多く寄せられます。
今回はコロナウイルスの影響がある中、
どういったお問い合わせが増えているのか、
2020年1月~6月までのランキングをご紹介いたします。
1位:トイレ

今回、お問い合わせが多かったのはトイレです。
特に、20年程使用されているトイレのリフォームのお問い合わせが多かった印象です。
お客様に理由を伺ってみると、
「家に居る時間が増えて節水を意識する様になった」
というお声が多くございました。
確かに年代物のトイレは、水量を多く使用しなければならず、
リフォームをすることで節水・節約につながるケースがあります。
トイレの機種にもよりますが、
年間でお風呂の浴槽200杯以上の節約につながることもあるそうです。
2位:お風呂

経年劣化などを機にリフォームをされる方が多いです。
特にマンションなどの場合は入口に段差があることが多く、
リフォームをすることで段差を小さくすることができます。
また、配管更新(銅管をポリブテン管に更新)と同時に
お風呂リフォームをする方も多いです。
「お風呂はリラックスできる空間だからこそこだわりたい」
そんな自分だけの時間を楽しむ方も増えております。
3位:内装


最近、人気が上がっているのは「内装リフォーム」。
内装リフォームといっても、
壁紙(クロス)の貼り替えだけではありません。
床(フローリング)やエコカラットなどの施工依頼も増えております。
特にエコカラットは、お部屋のにおいや湿気を吸収してくれるということで
玄関やリビング、トイレなどに使用する方も増えて来ております。
その他
ランキングは
——————-
1位:トイレ
2位:お風呂
3位内装
——————-
となりましたが、4位以下も見てみましょう!
4位:外壁塗装・屋根塗装
5位:キッチン
6位:洗面台
昨年、台風の被害が大きかったことから
外壁・屋根に関するお問い合わせも多かった印象です。
1~6月は6位となった洗面台ですが、
7月に入り、コロナウイルスなどの感染症対策で
洗面台水栓を「非接触型(タッチレス)」のものに変えたい。
というお問い合わせから、
洗面台交換をされるお客様も増えております。
素敵な空間になるお手伝いをさせていただければと思います。
お見積りは無料です。
気になった方はぜひお問い合わせください。