黄色壁紙の爽やかな洗面室にリフォーム|江戸川区
江東区の築28年のマンションにお住まいのお客様。
設備関係の経年劣化が気になるとリフォームをご検討されていました。
今回タカラスタンダードのファミーユをご採用いただきました。
お打ち合わせを重ね、素敵な洗面空間が完成しました。
リフォーム概要
お客様のお悩み・ご要望
- 経年劣化が気になる
- 洗面の形状が大きく、既存の物を入れると隙間が出来そう
工事のポイント
洗面台はタカラファミーユを採用しました。
こちらもホーロー素材なので水に強くお掃除楽々です。
照明の位置や造作壁の仕様はお客様と何回も打合せしてこだわった箇所です。
エピソード
現地調査の後に手書きの打合せ図面・議事録をお送りさせて頂いたところ、
他の業者さんはそういったことが無かったそうで、大変喜んで頂きました。
また、ご主人様も私もアクアリウムが趣味という事で、
話が弾んでしまい打合せが長くなる…という事を何回かやってしまいました。
before / after
洗面
工事について
工事の流れ
今回の施工期間は2日。
マンションでのリフォームということで、
管理組合の規約に合わせた工事となります。
また、リフォーム前には近隣の方へのご挨拶と、
管理組合へ提出する書類は弊社で行います。
それでは、リフォームの様子をご紹介していきます。
洗面室
今回はタカラスタンダードのファミーユを採用していただきました。
まずは洗面台を解体・撤去していきます。
続いて、内装工事を行います。
ご採用ただいたのは
天・壁:サンゲツ RE55002
壁(アクセント):サンゲツ FE76204
洗面台の取付けリフォーム完成です。
黄色のアクセントクロスが映える、明るく素敵な洗面空間になりました。
トールキャビネット付きなので収納力もばっちり!
ファミーユは一体成型のカウンターで、
「ドライエリア」と「ウェットエリア」で使い分けでき、使い勝手の良い洗面台です。
明るく素敵な洗面空間が完成しました。
工事内容
洗面リフォーム
設備工事
- 設備解体、撤去、搬出
- 給水、排水接続工事
- 新規設備取付
- 洗濯パン脱着
電気工事
- 照明位置変更
内装工事
- 壁、天井:クロス貼り替え
- 床:フロアタイル貼り替え
木工事
- 壁下地工事
- 壁造作、収納撤去
商品詳細
洗面:タカラスタンダード ファミーユ
- 扉:ウォルナットグレージュ
- カウンター:クリスタルホワイト
商品の特徴
洗面台:タカラスタンダード ファミーユ
-
お客様の声
★★★★★
すごく使いやすい仕様です。
-
担当者の声
この度は弊社をご利用いただきありがとうございました。 お選びいただいた内装材も相まって、明るく元気になるような仕上がりになりましたね! ホーロー素材は丈夫で末永く使えるものですので、大事に使って頂けると幸いです。 今後もお困りの事がございましたらお気軽にご相談ください。