リフォーム概要
- 築年数 :築19年
- 場所 :江東区
お客様のお悩み・ご要望
- お掃除を楽にしたい
- お風呂の保温性を高くしたい
工事のポイント
保温性が高いお風呂にしたい。
お手入れが楽なものにしたい。
というお客様のご要望をもとにご提案させていただきました。
エピソード
きっかけはリフォーム会社紹介サイトのリフォームコンタクト。
コロナのこともあり、現地調査前に数社概算見積りを依頼されていましたが、どうしても現地にきたがる業者や、概算見積り送って来ても細かい内容は一切ない資料で、良く分からない業者ばかりだったそうです。
その中で、当社だけが商品の細かい資料や、工事内容も記載した見積りをお送りさせていただいていましたので、当社に依頼いただけました。
before / after
工事について
工事の流れ
今回、お客様がお選びになったのは、TOTOの商品。
マンションタイプのWYシリーズお選びいただきました。
人気の「ほっカラリ床」と
お掃除ラクラクカウンターが含まれたタイプとなっております。
今回の工事は以下のような日程で行いました。
【1日目】
- 浴室解体、撤去工事
- 給排水工事
- 電気工事
作業前に、お客様の家財や床、壁の保護のため養生を施します。
マンションの場合は、エレベーターとお部屋前にも設置。
ユニットバスの解体と同時に、
給排水管などの水道工事、照明や換気扇などの電気工事も行います。
この工事は必ず、有資格者が作業をしていきますので、ご安心ください。
配管を新しく施工した場合は、必ず水圧テストを実施し、
水漏れがないかを確認します。
【2日目】
- ユニットバス組立て工事
【3日目】
- 給排水結び工事
浴室から水、お湯が出るようにし、照明、換気扇口が使えるようにする「結び工事」を行います。
最後にお水、お湯が問題なく出るかテストを行い、施工完了となります。
【完成】
アクセントのパネルの柄がお洒落で、
浴槽は魔法びん浴槽を採用し
4時間経過しても2.5度以下の温度低下になり
高い保温性も確保しました。
オプションのコンフォートシャワーバーも付け、使いやすい浴槽が完成です。
工事内容
浴室リフォーム工事
- 浴室解体、撤去、及び搬出
- 給水、給湯、排水工事
- 配管結び
- 新規浴室取付(メーカー施工)
商品詳細
TOTO WYシリーズ Kタイプ 1620
- 壁:クレアライトグレー(アクセント)、ベージュN(周辺)
- 床:ほっカラリ床 ライトグレー(ラグ調)
- 浴槽:ジュエリーアクアN
- 浴槽エプロン:ジュエリーアクアN
商品の特徴
■ほっカラリ床
床の内側にクッション層があり、畳のような柔らかさを持っています。
クッション層は断熱材の役割も果たすため、冬場の床のヒンヤリも感じない床となっています。
■魔法びん浴槽
魔法びん浴槽は浴槽にお湯を貯めた後も
4時間経過しても2.5度以下の温度低下で
高い保温性を備えています。
株式会社ナカノヤ
◎越谷店
埼玉県越谷市大沢3-28-11
0120-47-8711
◎浦和店
埼玉県さいたま市浦和区前地3-18-12
048-711-1955
◎墨田店
東京都墨田区東向島6-9-13 MTビル1階
03-6657-5031
▼公式LINE ※お問い合わせはLINEでも
越谷・墨田店 浦和店
▼各SNSでは施工事例やお得にリフォームできる情報を配信中
instagram / facebook / Twitter
▼その他の施工事例
お風呂
-
お客様の声
★★★★★
見積時の対応も良く、リフォームも満足です。ありがとうございました。
-
担当者の声
金子この度は弊社をご利用いただきありがとうとうございました。 浴槽の淡いグリーンがとてもおしゃれでした。 お掃除しやすく、保温性の高いお風呂をご堪能いただければと思います。 またお困りの際はいつでもご相談ください。